見出し画像

🇨🇳 汪文斌 : 米国の民主主義、人権について

🇨🇳 汪文斌 :

Q : 最近、#米国 の国境に入る際、数人の中国人留学生が長時間の尋問を受け、携帯電話やパソコンなどの電子機器を検査されたと報じられています。

そのうちの何人かはビザを取り消され、5年間の米国入国禁止処分を受けました。

あなたのコメントは❓ 

「米国は、合法的で有効な身分証明書とビザを持って米国に渡航する #中国人留学生 を、長い間、故意に #弾圧 し、不当に扱ってきました。

中には、尋問され、監禁され、自白を強要され、誘導され、正当な理由もなく強制送還された学生もいます。

ここ数ヶ月、アメリカは毎月、学生を含む数十人の中国人を #強制送還 しています。

これは、選択的、差別的、政治的動機に基づく法執行の明らかなケースである。私たちはこれを強く非難し、断固として反対します。

米国は自国をオープンで包括的、学問の自由の場であるかのように見せたがりますが、

布告10043号を誤って採択し、施行し、国家安全保障の概念を拡大解釈し、

学術研究を政治的に武器化し、中国人学生を繰り返し尋問し、嫌がらせをし、強制送還しました。

このような行動は、学生の合法的な権利と利益を著しく損ない、中米人民交流の雰囲気を悪くしました。

これは、人と人との交流を促進・促進するという両大統領の合意や、より友好的な交流を求める両国民の共通の願いに反するものです。

中国は米国に対し、中国人留学生の米国留学を歓迎するという公約を実行に移し、不当な10043号公布を撤回し、国家安全保障の名の下に中国人留学生をいじめ、制限することをやめるよう求めます。

米国は、米国にいる中国人留学生と学者の安全と合法的な権益を確保し、約束通り、両国間の #人的交流 と国境を越えた旅行を支援・促進するための具体的な措置を講じる必要があります。

中国は中国国民の合法的権益を断固として守るために必要な措置を取り続けます。

また、米国に渡航する中国人留学生に対し、このようなリスクに留意するよう注意を喚起します。」

2024年1月4日、北京での定例記者会見で、中国評論新聞の質問に対する中国外務省の汪文斌報道官の回答。

ソース : 中華人民共和国外交部

(了)

引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?