見出し画像

イスラエルがガザに投下する「ダム爆弾」/The Cradle

【イスラエルがガザに投下する弾薬の半分近くを占める「ダム爆弾」】

- 非誘導爆弾や「ダム爆弾」がガザの死者数の多さに貢献しているが、イスラエルは誘導弾も使ってパレスチナの市民を大量に殺害している。-

2023.12.14

12月12日、ガザのデイル・アル・バラで、
イスラエルの攻撃で取り壊された建物の
がれきの下で、使えるものを集めようと
するパレスチナ人。
(写真:Ashraf Amra/Anadolu/Getty Images)



CNNが確認した新たな米国諜報機関の評価によると、10月7日以来 #イスラエル#ハマス との戦争でガザに投下した空対地兵器のほぼ半数は無誘導爆弾、別名「 #ダム爆弾 」として知られるものだった。

#CNN は12月14日、国家情報長官室がまとめ、3人の情報筋がCNNに説明した評価では、イスラエルが使用した2万9000発の空対地兵器のうち約40~45パーセントが無誘導であったと報じた。 一方、残りは精密にガイドされている。

無誘導弾は通常、精度が低く、特に #ガザ のような人口密集地域では、より多くの民間人が殺害される。

ガザ保健省は、10月7日以降、1万7000人以上の #パレスチナ人 が殺害され、その大多数は女性と子供であり、主に #イスラエル の爆撃により殺害されたと発表した。

専門家らはCNNに対し、イスラエルがこのようなペースで無誘導兵器を使用しているのであれば、これは民間人の犠牲を最小限に抑えようとしているというイスラエルの公式主張と矛盾する、と語った。

元爆発物処理(EOD)職員で、現在はアムネスティ・インターナショナルの武器と軍事作戦に関する上級危機顧問を務めるブライアン・カスナー氏は、「非常に驚き、懸念している」と語った。

「正確に標的を攻撃しているときに武器を使用するだけでも十分に悪い。

もし彼らがその正確性を持たず、そしてその兵器が実際にイスラエル軍が意図した場所に着弾しているかどうかさえ疑う余地がなければ、それは甚大な民間人被害の問題だ」

とカスナー氏は付け加えた。

イスラエル軍がどのような種類の無誘導兵器を使用しているかは明らかではないが、専門家らはイスラエル軍が無誘導とみられるM117爆弾を使用していると指摘している。

カスナー氏によると、イスラエル空軍は10月にXにM117爆弾のようなものを搭載した戦闘機の写真を投稿した。

しかし米国はまた、統合直接攻撃兵器誘導システム(JDAMS)やスパイス・ファミリー滑空爆弾組立体など、ダム爆弾を「スマート」爆弾に変換できるシステムもイスラエルに提供している。

CNNは以前、米国は10月7日以来約3,000個のJDAMSをイスラエルに提供しており、先月議会に対し、3億2,000万ドル相当のスパイス・ファミリー・キットを移転する計画であると述べた。

しかし、イスラエルによる誘導兵器の使用でさえ、膨大な数の民間人が命を落としている。

ガザへのこれまでの攻撃と比較して、イスラエル軍は「明らかに軍事的性質」ではない目標への爆撃を大幅に拡大していると972マガジンは先月報じた。

これらには個人の住宅だけでなく、公共の建物、インフラ、高層ビルも含まれており、情報筋によると、軍はこれらを「権力の標的」と定義しているという。

同誌の取材に応じた情報筋によると、「権力目標」への爆撃は主にパレスチナ市民社会に損害を与えることを目的としており、特にその衝撃が強く反響し、「民間人がハマスに圧力をかけるよう誘導する」ことを目的としているという。 」とある情報筋は述べている。

972マガジンは、あるケースでは、イスラエル軍司令部がハマスの最高司令官一人を暗殺しようとして、数百人のパレスチナ民間人の殺害を故意に承認したと指摘している。

「偶然に起こることは何もない。」と別の関係者は言う。

ガザの民家で3歳の女の子が殺されるのは、軍の誰かが、彼女が殺されるのは大したことではないと判断したからだ。私たちは #ハマス ではない。

これは無作為のロケット弾ではない。すべてが意図的だ。どの家庭にもどれだけの巻き添え被害があるか、私たちはよく知っている。」

調査によると、多数の民間人が標的となっている理由の1つは、人工知能を使用して、以前は可能だった速度をはるかに超える速度でほぼ自動的に標的を「生成」していることだという。

元諜報員によると、この AI システムは本質的に「大量暗殺工場」を促進する。

イスラエルによるガザでの民間人殺害について公には不満を述べているにもかかわらず、ハマスがガザ周辺のイスラエル軍事基地と入植地に奇襲攻撃を開始した10月7日以来、#ホワイトハウス はイスラエルを武装させる前例のない措置を講じている。

ホワイトハウスはまた、米国が供給した武器がどのように使用されるかについて「越えてはならない一線」を与えることを拒否した。

#バイデン政権 は議会への追加資金要請の中で、米国のイスラエルへの武器移転に対する既存のいくつかの制限を解除する条項を盛り込んだ。

(了)

引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?