マガジンのカバー画像

eスポーツ部GEEK JAMの挑戦!

22
令和3年(2021年)創部の山陰初のeスポーツ部。高校eスポーツを知りたい人へ。eスポーツに興味関心がある全ての人へ。立正大淞南の取り組みを発信しています。ぜひ読んでみてください😊
運営しているクリエイター

#立正大淞南

アトランタからヘイズ校長来校!【歓迎セレモニー開催!】

アメリカジョージア州アトランタにある公立高校(パブリックスクール)フォーサイスアカデミー…

立正大淞南にはいい先生がいる!

立正大淞南には好きなことを全力でやろうとする生徒が集まってきます! だから本気度が高い! …

#18 FDCチャリティで大会を開催 下編

上編・中編の続きです(まだ読んでない方は先にこちらをお読みください) いざ配信が始まった…

#16 FDCチャリティで大会を開催 上編

FDCチャリティにて、ロケットリーグ部門を担当島根県eスポーツ連合より、ロケットリーグの大会…

#14 eスポーツ部ユニフォームについて

高校eスポーツ部で、ユニフォームは必要なのか。こんな見出しを何度か見かけたことがあります…

#12イベントに参加しよう

eスポーツ部の活動は大きく分けると2つある1つは、大会に出場すること高校eスポーツ選手権(高…

#11大会を目指そう

STAGE:0(ステージゼロ)高校生が出場できる国内最大規模の大会。出場数も最大のeスポーツの祭典。eスポーツのお祭り要素がいっぱいの大会。 スポーサーが大手なので副賞が豪華 本校では、昨年力試しというよりは、大会を経験したいという思いから出場を決めた。昨年のトップスポンサーは、日清だったこともあり、1チーム出場しただけなのに、副賞のカップラーメンは一箱届くという豪華さ。 今年のトップスポンサーはCoca-Colaだったので、cokeオンのチケットだったそうです。生徒が知

#10大会を目指そう!

NASEF JAPANが開催する大会NASEF MAJORNASEF MAJORは、Spring、Summer、Autumnなど季節ごとに…

#9「大会を目指そう」

eスポーツ部の活動をする中で、「大会に出場する」ことは、目標設定にもなりますし、eスポーツ…

コンタクトフューチャー【立正大淞南eスポーツ部GEEK JAM】

注目されている未来志向の部活動 昨年、創立60周年の年にeスポーツ部GEEK JAMを創部しまし…

#8「ボイチャ?Discord?」って何?

私はeスポーツに携わるまで、ゲームはプレイステーションで止まっていました。スマホゲームや…

#7「タイトルは何をすればいいか?」(後編)

高校eスポーツ選手権の公式タイトルは3種目がエントリーできます。 そのうち2種目は、前回紹…

#6「タイトルは何をすればいいのか?」  (前編)

タイトル選択について eスポーツの準備が終えいざ活動をスタートしようと思ったのですが、タイ…

eスポーツをやるには何が必要か

淞南高校eスポーツ部が準備したもの〜部室編〜 eスポーツ部創設、顧問としてのアップデートをしていく中で、4月から活動するために何を準備したらいいのか。試行錯誤の毎日でした。なにせゲーム経験はほぼなしの顧問ですから。 専用の部室を用意するまずは、「部室作り」というよりは、「部室」をどこにするのか。島根県にある全校生徒300人弱の小規模な学校には、驚くほど空き教室がない。PCルームはあるものの、ここで活動するのは、個人的に嫌だ。というか、よくない。なぜよくないかというと、「ゲー