マガジンのカバー画像

WorkSwitch +DIGITAL

46
オンラインセミナーの開催レポートをまとめています。DX、デジタル人材育成に関する情報を発信しています!
運営しているクリエイター

#オンラインセミナー

開催レポート:事例に学ぶ、現場を変革できるデジタル人材の育成~インプット型研修の限界を超える“実践学習”とは~

ー本記事は、2022年6月8日(水)に行われたオンラインセミナー「事例に学ぶ、現場を変革できるデジタル人材の育成〜インプット型研修の限界を超える“実践学習”とは〜」の開催レポートです。ー <セミナー内容>------------------------------------------------------------------ 【1】「現場の変革をリードするデジタル人材」の育成における3つのポイント 【2】事例紹介 【3】質疑応答 <スピーカー>--------

開催レポート:現場のDX推進の肝はデジタル変革人材!~実践学習で変革人材を育成する3つのポイント~

ー本記事は、2022年5月27日(金)に行われたオンラインセミナー「現場のDX推進の肝はデジタル変革人材!~実践学習で変革人材を育成する3つのポイント~」の開催レポートです。ー セミナーURL:https://www.persol-pt.co.jp/eventseminar/past-report/ws059/ <セミナー内容>--------------------------------------------------------- 【1】ご挨拶 【2】現場のDX推

開催レポート:【DXオンライン勉強会】第10回 有識者が語る!デジタルビジネス動向

この記事は2022年3月2日(水)に開催された 『【DXオンライン勉強会】第10回 有識者が語る!デジタルビジネス動向』の開催レポートです。 コロナ禍をはじめとする社会的・経済的な環境変化を受けて、企業の経営課題としてのDXの重要度は一層高まっています。 しかし、デジタルシフトによる成果の創出は容易ではなく、また、成熟したDX推進体制を構築する企業も限られるのが現状です。 そこで、本講演では「デジタルビジネス動向」をテーマに主要11分野の動向を取り上げて市場概況をご紹介し

開催レポート:豊富な業務知識にデジタルをプラス シニア層へのリカレント教育 〜現場社員がDXを"自分ごと化"して進めるための事例紹介〜

ー本記事は、2022年2月2日(水)に行われた「豊富な業務知識にデジタルをプラス。シニア層へのリカレント教育〜現場社員がDXを"自分ごと化"して進めるための事例紹介〜」の開催レポートです。ー <アーカイブ動画はこちら> https://www.persol-pt.co.jp/ws_digital/archive/ 社内DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進担当の方でこんなお悩みをお持ちではありませんか? 「推進体制やDX人材育成の進め方に悩んでいる」 「現場社員

開催レポート:【DXオンライン勉強会】第7回 AI をビジネスに活かせる人材をどう育てるか?~現場社員がデジタル化を”自分ごと”にするために~

この記事は2021年11月10日(水)に開催された「【DXオンライン勉強会】AI をビジネスに活かせる人材をどう育てるか?」の開催レポートです。 Work Switch+Digitalでは毎月「DXオンライン勉強会」を開催しています。 本勉強会では、企業が変わるために取り組むべきDXを3つのテーマ「ビジネスDX」「ワークスタイルDX」「プロセスDX」に分解し、テーマごとに現場社員がデジタル化を"自分ごと化"していくための術を学ぶ機会を提供いたします。 第7回となる今回は「

開催レポート: 現場社員がDXを"自分ごと化"して進めるための事例紹介 ービジネスプロセスの最適化、業務効率化を推進するための人材育成編ー

この記事は2021年10月13日(水)に開催されたWebセミナー「現場社員がDXを"自分ごと化"して進めるための事例紹介」の開催レポートです。 本セミナーでは、これまでもDX支援をしてきたパーソルプロセス&テクノロジーがDX推進において主要課題の一つである「デジタル人材育成」を支援した事例を詳しくご紹介いたします。 今回はDXの中でも社会的に課題となっているビジネスプロセスの最適化、業務効率化を推進するための人材育成をご支援した事例の紹介です。単純にテクノロジーのスキルを