アクツクMV制作記その1

買ってチュートリアル最後まで進めて終わっていたのを再びチュートリアルやり直し

Q プレイヤーを置いてゲームオーバーになってから再び面の最初に戻ってやり直そうとすると自機が画面に表示されない

A 設定からプロジェクト管理 プレイヤーキャラクター管理 PLAYER1にしてそれから最初に登場する場面に自機のスタートポイントを置かないといけない

いじってみて今までの感想

自分で設定したチェックボックスとか色々あってさらにオブジェクトと変数とスイッチの名前を管理して覚えなきゃならないプログラムの処理の流れを追うのが非常に大変

デバッグモードについての記載がヘルプにない どうすればいいんだ

変数やスイッチを使って処理を切り替える、その結果シーンが切り替わったりシーンの中でオブジェクトが消滅したりするわけだが

今は何でも共通の変数やスイッチを使っているがグローバル変数を使っているようでいいのか

それとプログラムの処理をフローチャート図に沿って処理しているけど量が多くて複雑なことをしようとすると大変そうな気がする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?