たくさん話す人

今日も今日とて自由に書こう。

なんたって自分のためだけに書いている。


今日は、来期から部署が一緒になる後輩とランチへ。約束してたランチってワクワク案件すぎる。さらに嬉しいのが「すずきさんとランチ行けるのすごく楽しみでした!」って。こちらが楽しみでした。でれでれ。

今後どうなっていきたいか、自分軸・仕事軸で話す、話す、食べる、話す食べる食べる美味い旨い美味い・・・ごちそうさまでした。

自分たちがこういう風に仕事したい、ってあつく語れるものがあるのは本当に幸せだと感じる。そしてそれが同じ目線というか、同じものを見ていると恵まれているなと思う。


今日話している中で、特に思ったもの。

「手段と目的」


弊社はまだまだ在宅勤務に対して、うまく対応できていない。

とくに、人によっては「在宅絶対NG」という指示を出す場合もある。

いろんな人が集まっているから、いろんな意見があることはわかる。コミュニケーショが難しいと感じることもわかる。でも脳味噌で理解していても、もやもやする気持ちが残る。

なぜもやもやするか?

「私たちは在宅したいことを主張しているんじゃなくて、いろんな可能性を持って働くことを閉ざされていると感じる」ことにもやもやしているんだと思う。

在宅勤務だって手段の一つであって、「在宅で仕事すること」が目的じゃない。


与えられたミッションに、フルにコミットしたいから、最高のパフォーマンスを出すために、働き方は自由にする、ある程度制限をなくす、とかも必要じゃないかな、と思う。

だからこそ「会社に来ることが仕事」になってるのは、ちょっと違うと思うのだ。


とか、かっこよく言うけど、ふっつーに満員電車は嫌だし、自宅でできる作業ならこもってやりたいし。そういう理由でもいい。良い仕事ができるなら。

メリとハリ、だと思うのです。


うちの会社の人は本当によく働く。

朝から晩まで。たぶん家で起きてる時間よりも長く働いてる。笑


これをブラックというかどうかはさておき。(私は好きで残ってる。でも残業推奨派では全くないです。帰れるなら1秒でも早く帰ってお風呂に入りたい。)


みんな、形は違えど「いいものを作りたい」という気持ちがあるからこそ、ここまで頑張れるんだと思うし、それを継続するためにも、私たちの働き方も変えていきたいな、と話してた。(前置きからのここまで長)


「私は、〜〜〜(弊社)を一番の顧客として考えて、マーケティングしたいなって思ってます」

って言われて、うーーわーーー同じこと思ったよ。って素で出た。


そうなんだよね。自分のことができてない人は、他人も助けられない。個人でも組織でも同じだと思う。だから後輩の言葉はささった。


同じ目線の人とは、選ぶ手法は違っても、辿り着きたい場所が同じだから一緒に仕事がしやすいなと感じる。本当にこれから楽しみ。

しんどいこともあるし、19時にはお風呂入っていたいし(化粧落としたい)、23時には就寝したいし、3日に1冊は本読みたいし、できれば他にも勉強したいし・・・

と欲にまみれているのですが、

何か目的があって、それに向かうのって、最高かもなって思う。


なので、今日話したことを忘れずに後輩と他のメンバーと前向きに仕事をして、最高の結果にしていきたい。



またながーい文章になってる。

決意の夜に(全然上手くない)って感じ。


今日は以上!

おやすみなさい東京!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?