ある記事について考えてみた

ある記事とは、下に入力した内容の記事です。
ネットでみつけたのをコピペしたものです。
この記事について考えてみました。

記事の内容について次の文章から

経済的困窮の外国人留学生や日本の学生に10万円支給へ 政府
2022年3月10日 20時05分
経済的困窮の外国人留学生や日本の学生に10万円支給へ 政府
水際対策の緩和に伴って入国した外国人留学生や日本人の学生のうち経済的に苦しい状況にある人を支援しようと、政府は1人当たり10万円を支給することを決めました。
政府は、新型コロナの水際対策を緩和し、今月1日から外国人留学生らの入国を認めたのに続き、11日からは留学生の受け入れを優先的に進めるため、航空機の空席を活用した新たな仕組みの運用を始めます。

こうした中、今月末までに入国して大学などに在籍している外国人留学生のうち、新型コロナの影響でアルバイトに就けず収入が得られないなど経済的に苦しい状況にある人に、1人当たり10万円を支給することを決めました。

また、感染の長期化などで、厳しい状況となった大学や大学院、専門学校などの日本人の学生についても、1人当たり10万円を支給する緊急給付金の申請を受け付けることにしています。

いずれも申請は各大学などで受け付け審査を行ったのち、今月中に給付することにしています。

以上のないようです。


今回は、この記事について考えてみました。

まずは、内容について簡潔にしてみた
外国人留学生のうち、経済的に苦しい状況にある人へ
1人当たり10万円の給付金がでる
日本の学生(大学生、大学院、専門学生)で厳しい状況となった人へ
10万円給付する
いずれも今月中に給付する

という感じなんでしょうか

いずれも今月中とあるが、
この記事がでたのは、3月です。
日本の学校は、
卒業と入学式の準備で忙しいのに対して、
10万円給付をしますと言われても
学生時代に必要なのに卒業の際にうけとるの?
入学する人は、学生じゃないから関係ない

これは・・・
日本の学生にとってタイミングが悪くない?
学業のためならこの3月にすべきではないのは?

次は、外国人留学生への給金について
海外のしっかりした情報は、入ってきますが、この審査を大学側が行うようですが、大学側の人達は、海外の情報をしっかりと調べる能力があるのでしょうか?
それなのに大学側が海外から来る人について、審査しないといけないという状況
わかりにくいいから、審査というより書類をだしたら、審査とおる話ではないでしょうか?
結果、ほとんどの外国人留学生が受け取れることになるのではないでしょうか?


ちょっといろいろありましたが、
疑問に思ったことをまとめると
・なぜこの3月というタイミングなのか?
・外国人審査を大学側に審査させていいのか?
という部分です。

これは、この記事を読んでみての話なのですが、
あと気になったことが一つ
まだ調べてないのですが、
日本人が海外に留学した際は、
給付金を頂いているのでしょうか?
海外も同じようなことをしているので、
国際的に同じように足並みをそろえるのであれば
少し納得する部分があるのですが、
日本だけということであれば・・・

日本では、たまに聞くのですが、
世界へ足並み揃えてという言葉がありますが、
これは、足並みそろえる行動になるのでしょうか?
私には、わかりませんが、
そんな疑問になりました。

最後までお読み頂きありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?