見出し画像

第5回 プロジェクトのパーパスを定義する

前回、プロジェクトのパーパスの見つけ方について説明しましたが、今回は前回の見つけ方を少し具体的な体系に落として行きます。


◆パーパスの定義の前提

方法論に落とす前に、前回の記事に質問を頂いたので、応える形で、プロジェクトのパーパスを定義するポイントを明確にしておきます。

前回説明しましたプロジェクトパーパスの見つけ方の中で、ポイントになるのは、組織のパーパス、個人のパーパスと、プロジェクトパーパスの位置づけです。前回の記事に対して、個人のパーパスは組織のパーパスから派生するものかという質問を頂きましたが、そういうことではありません。

パーパスという考え方で、組織と個人、そしてプロジェクトの活動が統合されるのはあくまでも結果論であり、そのために個人のパーパスも、プロジェクトのパーパスも組織のパーパスに矛盾しないように定義されるものではありません。簡単にいえば、組織のために個人が存在しているわけではありませんし、同様に組織のためにプロジェクトが存在しているわけではありません。

個人のパーパスもプロジェクトのパーパスも、社会にとっての存在意義を示すものです。


そして、組織は、個人に対しては採用や評価で、プロジェクトに対してはプロジェクトの採否で自分たちのパーパスからみた評価をします。組織が自分たちのパーパスとの合致をどこまで求めるかは組織次第ですが、これらはあくまでも独立したものです。

また、プロジェクトのパーパスに関しては、そもそも誰のパーパスなのかという質問もありました。簡単にいえば、プロジェクトのパーパスはプロジェクトスポンサーも含めたプロジェクト体制のパーパスなのか、プロジェクトチームのパーパスなのかという質問ですが、これは前者です。

組織のパーパスとプロジェクトのパーパスは一致していない部分も出てきますが、相反するということは考えられません。そのようなプロジェクトは承認されないからです。プロジェクトスポンサーは、プロジェクトチームのパーパスと組織のパーパスの両方を成立させるようにマネジメントする立場になります。


◆プロジェクトのパーパスの定義方法

以上のような前提で、プロジェクトのパーパスの見つけ方を具体化していきたいと思います。流れとしては、プロジェクトの目的の整理をし、それに基づいてプロジェクトの存在意義としてパーパスを定義するものになっています。

まず、最初に以下の3点について、プロジェクトの考えを定義します。

(1)プロジェクトはどのような課題を解決し、どのような価値を提供しているか
(2)プロジェクトは社会にどのような影響を与えたいのか
(3)プロジェクトが失敗したら、社会にどのような影響を及ぼすか

これらを考えた上で、

(4)プロジェクトはなんのために存在するのか、存在意義は何か

という問いでプロジェクトのパーパスを考えるとよいでしょう。


◆プロジェクトパーパスの例

次に、具体的な例を通じて、プロジェクトのパーパスのイメージを説明します。

あるメーカで、10年後に女性管理職の割合を40%にするというプログラム(プロジェクト)に取り組むことになりました。このメーカは

「社員の力を社会に還元する」

を組織のパーパスにしていました。

このメーカがパーパスを決めるために行った議論を上に示したフレームワークに従って整理してみると以下のようなものでした。

まず、プロジェクトが解決する課題ですが、これはプロジェクトに先立つ事前検討で分かった課題は、マネジメント方法が属人的で、女性が行うことが難しいという問題があることが分かりました。また、これは女性だけではなく、男性にとっても負担になっていることも分かりました。

そこで、プロジェクト課題を誰もが取り組めるマネジメント方法の構築と定着としました。このプロジェクトが提供できる価値は、新しいマネジメント方法の浸透によって女性管理職を増やすだけではなく、新しい方法でマネジメントを行うことができるマネジャーを増やし、結果として企業を成長させることができると考えました。

次に、社会に与えたい影響ですが、女性が活躍している企業というイメージをつくると同時に、女性のために役立つ商品をどんどん開発していくような企業をつくりたいと考えていました。

その意味で、プロジェクトが失敗したら、やはり女性はマネジメントに適さないという誤った認識をつくってしまうことになるという問題意識を持っていました。また、女性マネジャーの増加なしに女性のためにつくる商品を輩出していくこともできないと考えていました

以上のような検討をもとにプロジェクトはなんのために存在するのか、存在意義は何かを、組織のパーパスを念頭に置きながら考え、

「女性の力を社会に役立てることができるマネジメントの定着」

というプロジェクトのパーパスを定義しました。

如何でしょうか。組織のパーパスをベースにして、プロジェクトのパーパスを定義するイメージはこんな感じになります。

実際にこのパーパスを機能するためには、プロジェクトチームのメンバー一人一人に、個人のパーパスと関係づけながらプロジェクトのパーパスを植え付ける必要があります。これについては次回、説明します。


◆関連セミナー

パーパス・ドリブンのコンセプチュアルプロジェクトマネジメントについて学ぶセミナーです。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアルなプロジェクトマネジメントのポイント◆
  日時:2020年 03月 10日(火)  10:00-18:00(9:40受付開始)
  場所:ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)
  講師:好川哲人(エム・アンド・ティ コンサルティング代表)
  詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_pm.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス、PMAJ共催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【カリキュラム】                     
 1.VUCA時代に必要なコンセプチュアルなプロジェクトマネジメント
 2.プロジェクトへの要求の本質を反映したコンセプトを創る
 3.コンセプトを実現する目的と目標の決定
 4.本質的な目標を優先する計画
 5.プロジェクトマネジメント計画を活用した柔軟なプロジェクト運営
 6.トラブルの本質を見極め、対応する
 7.経験を活かしてプロジェクトを成功させる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?