スクリーンショット_2018-09-13_17

軸のない自分、ばかやろー!

数十冊に及ぶ積読。ブログもランニングも続かない、イベントもあっちこっちで開催、早寝早起きも3日坊主。手当たり次第に広げまくって続かない昔の自分、

ばかやろーーーー!!


思えば、昔から、そうだった。

大学時代、僕は人との関わりを作ることを目的に、イベントばかりやっていた。

飲み会の幹事、朝までカラオケ、ゴミ拾いサークル、DJイベント、パブリックビューイング、バレーボール大会 等…

並べてみると、一貫性のなさにびっくりする。(笑)

確かに、それらを通して、人とのつながりはできたと思う。友だちが増えることはとても嬉しかったし、充実していた。しかし、経験としては、ぶつ切りで終わってしまっているような気がする。

それは、社会人になっても一緒で、手当たり次第、やりたいことを広げていた。

星野源のエッセイに影響を受け、日常のささいな気づきや面白い出来事を残すためにしておきたいと思い、ブログを作ってみるものの、続かない。ランニングを始めようとシューズを買ってみるものの、続かない。

これまでは、行動することが全てだと思っていた。

だから、やりたいと思ったことはどんどん手を出してしまって、結果いつもドタバタしているような人生だった。

もちろん、行動することはとても大事だし、これからも行動の人でありたいとは思っている。

でも、ただ何も考えずに行動するだけでは、突き抜けられない。(当たり前だけど、今さら気づいた社会人4年目の研修生)
突き抜けないことには、何者にもなれない。

「え、てか、何者かにならないといけないんですか?」

と思う人もいるかもしれない。

でも、少なくとも僕は何者かになりたい。
今のところは、人気者になりたいと思っているだけだが。(笑)

これまで、何をしてきたのか、語れるものがなかった。
「折田拓哉とは、〇〇です。」と言える確かなものがなかった。

しかし、いつものように「とりあえず」で始めた「早起き」で、僕はとあることに気づいた。

それは、自分のやりたいという欲望に対して、全てに手を出すのではなく、判断をした上で取り組むことが重要だということ。つまり、

「時間の使い方が、すべて」

ということだ。

毎日を何となく過ごすのではなく、早寝早起きの習慣のために過ごしてみる。

前の日の夜から、次の日の朝やることまでを意識する。そうすると、意外と時間があることに気づく。そこで決めたことを、きちんとやり続ける。

この、一見シンプルなサイクルに乗っかることで、

昔は全然できなかった読書や、書評も、この1ヶ月で続けらるようになってきた。
早寝早起きをきっかけに、だんだんと、自分の軸が作れるようになってきたのだ。

https://note.mu/pozi/n/n167a0c33c72d

自分は流されすい性格だと自覚しているからこそ、習慣の力を借りて、ぶれない軸を作っていく必要がある。

そして、全ては、早起きの習慣から好転してきている。

きっかけをくれた、5時こーじと、朝渋メンバーに感謝したい。

改めて、手当たり次第に広げまくって続かない昔の自分、

ばかやろーーーー!!

それでは明日は、土曜日担当、5時こーじです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?