umi

発達障害のADHD・LDとHSPを持った何も取り柄がなかった自分の成長過程日記を投稿し…

umi

発達障害のADHD・LDとHSPを持った何も取り柄がなかった自分の成長過程日記を投稿しています。 僕には目標がある。カンボジアの学校設立だ!成長過程を投稿していき、誰かの励みになる事を期待している。 欲を言うとファンを増やしたい。目標を実現させる。 僕は必ず飛躍します。

最近の記事

取り柄がない自分の成長過程

僕は気づいた。 お金の事で頭が一杯で稼ぐ考えしかなかった。 正直言って 僕はインスタで集客して、 noteに誘導し、応援してくれるファンが出来て稼げたら良いなと思っていた 仮に、ファンが出来たとして、お金をいただいたとしても、 金を稼ぐだけであって、何も提供出来ないと思った。 お金を欲しがっている今の僕には中々難しいと思うが、 金目的じゃなく、相手の為になることを提供して行きたい。 正直今の僕に何を提供出来るかも分からないし、 どうすれば良いかも分からない

    • 取り柄が無い成長過程日記2

      どん底に落ちてからこそ立ち向かえることもある 先週テストがあった。 お金の事や、テスト勉強、に悩まされていて過酷な一週間だった お金の事、テストの事で頭がいっぱいだった。 寝るまなく、我武者羅に立ち向かい、調べ、学び、エナドリを飲む 電車、車内で、疲労により、倒れた事もあった 一週間だった。 俺の目標を現実化するには、稼ぐしか無い。 逆に言えば、稼がなければ、目標を達成できない インスタで集客するには、インスタのファンが居る事が前提だ 集客するため、 朝

      • 取り柄がない自分の成長過程日記

        最初の投稿なので、自己紹介と僕の目的、これまでの自分の経験を 語っていきます。 僕は、発達障害の(ADHD・LD)とHSPを抱え込んでる高校です。 小学校で、「体罰」「虐め」「障害での悩み」などで抱え込んでいた 僕ですが、 僕は天才だと思っていました。 僕は、誰よりも優れていると思っていました。 僕はひょっとしたら何かで歴史に名を刻む存在になると思っていました 小学、中学と不登校で、高校生になって、 バイトを初め、責任感や、覚えることが多く、 精神的に圧し

      取り柄がない自分の成長過程