マガジンのカバー画像

ただのしがないホモサピの話を聞いてくれ

18
基本は思いついたことの羅列記事でしかないですが、これらはちゃんと文章になっています!!!!お時間があれば読んで頂けると嬉しいです!!
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

私たちは殺意なき殺人を日々犯している

毎日ニュースを見ていると震えるような怒りを覚える事件はたくさん世の中に溢れているのだが、中でもここ最近で、この事件は私の中で強く染みついて離れない。 人間は直接手を下していなくとも平然と人を殺しうる。気づかぬうちに。 そんなことを改めてなまなまと感じたのが、コロナウイルスの影響で政府チャーターでの中国からの帰国者を泊まり込みで対応にあたっていた政府職員が自殺したというニュース。 (もちろんまだ捜査や情報公開が進んでいない部分も多くここからは私の勝手な推測によるものです。

多様とは比較不可能な状態

私のバイブル本、小坂井敏晶先生の著書「答えのない世界を生きる」の中にこんな一文があります。 「多様性の維持とは比較不可能な価値群が共存する状態を意味する」   ちなみに小坂井先生の「答えのない世界を生きる」は、2018年5月頃、地元の図書館で目的もなくぶらついていた際にそのタイトルが視界に入り、自分の中でビビッと稲妻が落ちた気がして、一ページ読むや否や、即アマゾンで購入して一気読みした本です。 2018年3月、私は大学2年生になる前の春休みに初海外でケニアに行きました。