マガジンのカバー画像

パワポ研の資料作成術

163
ビジネスに役立つパワーポイントの作成ノウハウをお届けするマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【マネしたい】カッコいいパワポの「サマリ」スライド11選

【マネしたい】カッコいいパワポの「サマリ」スライド11選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は、パワポのサマリスライドに焦点を当て、上場企業のIR資料から参考になりそうな抜粋し、紹介していきます。(パワポ研の方で難易度を三段階に設定しておりますので、各自のパワポレベルに応じてご参照ください)

サマリスライドとは、その言葉通り「パワポ全体の内容を1枚に要約したスライド」という

もっとみる
【パワポ研オリジナルテンプレート解説②】パワポ研テンプレで「簡単&短時間」で企画書を作ろう!

【パワポ研オリジナルテンプレート解説②】パワポ研テンプレで「簡単&短時間」で企画書を作ろう!

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。日々noteやTwitterでパワポに関する情報発信をしています。

今回は、7月末に発売を開始したテンプレートの中から「新規事業計画資料」の内容、特にストーリーの流れのポイントについて解説していきたいと思います。では早速見ていきましょう!

テンプレートの概要はこちら↓

新規事業計画資料と

もっとみる
【参考にしたい】2021年マザーズ上場企業の「成長可能性に関する説明資料」10選

【参考にしたい】2021年マザーズ上場企業の「成長可能性に関する説明資料」10選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は、直近でマザーズに上場した企業が自社の事業概要と今後の成長性を説明するために表明しなければならない「成長可能性に関する説明資料」に焦点を当てて、PowerPoint資料作成の参考になる点を解説していきたいと思います。この資料は上場時にのみ作成されるものなのですが、最近上場する企業はパ

もっとみる