見出し画像

投票

1. 青龍映画賞 人気スター賞

先日、韓国でも権威あるとされる青龍映画賞の主演男優賞に推しがノミネートされ(受賞は大ベテランのイ・ビョンホン氏)、各賞にノミネートされた俳優たちの中から「人気スター賞」なるものがファンによる投票で決まるとのことで。
Twitter改めXのタイムライン上に、投票を呼びかけるポストが多く上がってきていた。

主演男優賞のファン投票もあるけれど、そちらはぶっちぎりのトップなので、そちらではなく接戦が繰り広げられている「人気スター賞」に投票してね、とのこと。

簡単にまとめると。

  1.  指定アプリ=セレブチャンプ=をダウンロードしてアカウントを作成。アカウントは1デバイスにつき1個しか作れない

  2.    今回の投票は、15個のバラ🌹で1回(1票)の投票が可能。1日に1アカウントで投票できるのは50票まで

  3.  ログインすると、1日あたり10🌹がもらえる

  4.  🌹はお金で買うことができる(が、上記のように1日あたりの投票上限があるので買う場合も計画的に!

  5.  課金しなくても、広告を1回見ると3🌹がもらえる。広告視聴でもらえるのは、1日最大30🌹。ちなみに広告は1回見た後しばらく時間をおかないと再生できない(連続再生不可)

  6.  課金しなくても、ゲームアプリのダウンロード(とゲーム内のミッションクリア)や、各種サブスクサービスの登録(初回登録無料など)の報酬として🌹をもらうことができる。たとえば、U-NEXTの登録だ、2,000超の🌹をゲットすることができる

ということらしい。
で、投票を促すため、投票した人に抽選でプレゼント!という企画なんかも生まれていて、

その投票認証イベントに参加する人たちも。

本国の韓国、そして日本だけでなく、英語でも投票を呼びかけているファンもいて。

なんか、すごく熱いものを感じてしまいました。
ファンたちの想い、なんらかの形で推し本人にも届いているといいなー。

で、投票の結果はというと、惜しくも2位で、人気スター賞の受賞はならなかったものの。

レッドカーペットを歩く超カッコイイ&激かわいい推しを見ることができたので、それだけで満足。

ちなみにこの青龍映画賞のレッドカーペット授賞式の模様ともに、YouTubeでライブ中継されており、今はアーカイブでも見ることができる。
韓国エンタメの市場はグローバルですものね、本国外のファンにも開かれていて、ありがたい!

あと、投票の締め切りの後にも、残った🌹の使い途を教えてくれる人もいて、これもありがたかった!

2. 投票いろいろ

今回は、青龍映画賞の投票だったけれど、韓国アイドルのヲタクの世界では、わりと投票というのが多く行われていて。
音楽賞の投票、順位を決める歌番組の投票、雑誌の表紙を決める投票、「⚫︎月生まれのスター」とかで投票トップになるとそのアイドルのセンイル広告が出されるというようなものもあって、特に音楽番組の投票が熱い🔥🔥🔥

どこのファンダムも、丁寧に説明してくれる人がいて、この熱量に圧倒されるし(↑は推しグルではなくて、たまたまこの記事を書いている週に盛り上がっていたもの)、その呼びかけに応じて行動に移してみる人もいて。

こういうファンの熱意、ファン同士のつながり、発信が行動変容のきっかけになるっていつもながらスゴイと思う。

Twitter改めXは、匿名性ゆえいろいろ批判も多いけど、でも使い方を間違わなければ素晴らしいツールだよね、、、と改めて感じ入っておりますです。


小さなことでも、くだらないことでも、気づきがあると、ちょっと嬉しい。1日1発見、昨日の自分からのちょっとした進化を楽しもう♪

Twitter改めX、YouTube動画、引用させていただきました、m(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?