マガジンのカバー画像

ハロプロnote

130
ハロプロ関係の考察やライブの感想だったりを書いてます。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

わかんなくても当然ダイバーシティな和田彩花をアッチャアッチャする

川崎で行われた『恋はアッチャアッチャ/夢見た 15年』の発売記念トークイベントで、アッチャアッチャのMVのラストシーンが“あやちょのウェディングドレス”だった事で起きた修羅場が明かされたらしい。 「結婚だけが女性にとっての幸せなゴールではない」と散々訴え続けてきたのに、ウェディングドレス姿で送り出すシーンを撮るという事を撮影当日にサプライズで知らされて大泣きしてブチ切れたと。 これ、一般的にはどう思うんだろう?意味がわからないってなるんだろうか?僕は、あやちょらしいなと思

アンジュルム『恋はアッチャアッチャ/夢見た 15年』リリイベ行ってきた

ラクーアで行われたアンジュルムの新曲リリースイベントに行ってきた。昭島の初日に行って以来、都合がつかなくて全然行けていなかったので楽しみにしていた。 しかし、3回まわしの2回目だけ参加したのだが、これが失敗だった。まず優先エリアに入れるCDが1回目のイベント段階で全回完売するという計算外の事が起き、しかも1回目には5月24日に発売する『アンジュルムック』の編集長・蒼井優と菊池亜希子が普通にCD買って参加していたという、どういうレア現場だよって空間だったらしい。 そうそう、

輪廻転生ツアーのスタッフジャンパーが欲しい

アンジュルム コンサートツアー 2019春 ~輪廻転生~ の座間公演2日目夜に行ってきたから感想をと思っていたのだが、ビックリするぐらい書くことがない。「楽しかったです」としか言いようがない。 取っ掛かりを何にしよう。そうだな、今回一番印象に残ったのはムロこと室田瑞希ちゃんかな。めいめい卒業後のアンジュルム曲で、押さえなきゃいけないポイントを必ず任されている彼女だが、意外とコンサート中は目立たない印象を持っていた。パフォーマンスが悪いわけじゃないのだけど、器用貧乏ゆえに埋も

『恋はアッチャアッチャ』の深読みしたらニーチェに辿り着いた

アンジュルムの新曲『恋はアッチャアッチャ』のMVが公開された。新元号「令和」の意味のように「穏やかで和やかな新時代に大輪の花を咲かそう」という気持ちにさせてくれる、本当に多幸感溢れる作品だ。 しかし初見の感想は、なんじゃこりゃ?? だった。いや、良い意味で。もう、曲を聴いていた時から勝手にエスニックなインド風なセットとかイメージしてたから、まさかの完全なる現代日本の日常ロケーションに面食らった。 京急蒲田駅のホームから始まるんだもの。 普通にお台場で私服衣装だもの。