自信や自己肯定感

カウンセリングに通っているんですがタイトルにある言葉はよく話題に出ることです。自己肯定感を高める取り組みを細々とやっているのですが全然効果が感じられません…。

例えば自分の好きなところを書き出す、とか。好きなところを捻り出すのがまぁ大変なのですがそれでも書いて見返すと全然しっくりこない。小さいことでも自分を褒めてみる、はその場では少し自信が持てるのだけど30分もすれば「この程度誰でも出来るんじゃ…」とか考えてしまう。

過去のトラウマが大いに影響あるのはわかってるんですが、それを乗り越えてはないんですよね。乗り越えれた先にはどんな世界が広がっているのだろうと憧れるばかりです。

自己肯定感の診断サイトがあったので試しにやってみました。

https://seikaku.hanihoh.com/seikaku6/

↓↓結果↓↓

バッタ…

自信がないことなんて百も承知なので結果について特に違和感はないんですが、動物に例えられたらバッタなんかーい、と面白かったので載せてみました。

総合ランクに並ぶ動物を見ると要は体の大きさ順ですね。ちなみに私の実際の身長は167㎝あるので女性の中では大きめな部類に入ります。側から見るとギャップがあるように見えてるのかしら。

大は小を兼ねると言うけれど自信は小さすぎるといい事ないのでそこそこの大きさがいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?