見出し画像

2020年9月25日【今日のFX相場観 #26】

おはようございます。ポンド円少しずつ上がっていますが戻り売りチャンスですかね?
今日もチャート見ていきましょう!

私の相場判断は基本的にチャート分析を主体にして、今後の相場予想を判断しています。
・メイン通過はポンド円
・「月足」「日足」「1時間足」「10分足」の4つの時間軸

時間軸ごとにそれぞれのトレンドを把握していきたいと思います。

そして、その日の相場がどう動くか、短期的・長期的に今後の未来予想を私感でお伝えします。
(※この記事は自分自身の相場記録としても活用させていただきます。)

「月足」の相場観 〜ポンド円〜

スクリーンショット 2020-09-25 10.03.24

月足は今月だけで言うと、陰線で終値迎える可能性が高いですね。
下落意識で売りが無難そう。買う場合は陽線回復か高値更新・来月再来月以降のチャート次第ですね。

●ポンドを買う場合
9月高値・陽線回復しない限りは様子見継続

●ポンドを売る場合
売り意識高いのでリスクオンで売り勝負

「日足」の相場観 〜ポンド円〜

スクリーンショット 2020-09-25 10.08.05

9月安値をつけてから2日連続陽線、本日も陽線でスタートしている状況です。ただ、戻り売りが強く一時的な上昇で終わりそう。
この陽線がどこまで上がるか続くか見定めるポイントとして136.160と138.350の抵抗線を抜けきるか注視すれば良いでしょう。

抵抗線からの戻り売りが強ければ売りで入り再下落を待つ。
そのまま上昇するようなら一度買いで入り様子を見る。

●ポンドを買う場合
136.160~138.350を上抜けて戻り売りに耐えるようなら買ってみる。

●ポンドを売る場合
戻り売り狙いで抵抗線を狙う。あまり上昇に勢いがなければ早めにポジション確保しても良さそう。

「1時間足」の相場観 〜ポンド円〜

スクリーンショット 2020-09-25 10.33.44

下落中ではありそうですが、1時間足だと安値がどんどん上がっている状況です。この小さい上昇がどこまで続くか見てからでも取引は遅くないでしょう。
基本的には買いより売りスタンスが安全だと思われるので、戻り売りを狙います。直近の安値を下回るチャートができれば売りで入る感じですね。
買うなら136.160を超えてからの138.30付近までの値幅を狙う感じになるかと思います。

●ポンドを買う場合
基本は様子見。買い戻しが増え、136.160を超えるようなら買ってみる。
値幅的には138.30付近までの間が理想。

●ポンドを売る場合
戻り売りスタンスで直近安値を下抜けるタイミングで売り勝負。
反発があっても直近高値を越えないなら大丈夫だと思います。

「10分足」の相場観 〜ポンド円〜

スクリーンショット 2020-09-25 10.39.08

10分足だと上昇しているチャートが確認できます。一旦高値134.66付近で更新できずに揉み合っている印象。目安の抵抗線としては高値134.66安値134.00付近ですかね。
抜けた方で短期トレードするのが無難です。
1時間足・日足などデイ・スイングでは売り意識が強いですが、短期トレードであれば買いで入る場面も多くなりそうです。

●ポンドを買う場合
直近高値134.66を上抜けてから買う。反発があるので反発終了後でも良い。
134.00から下抜けないのであれば早めにポジション確保しても良さそう。
(損切りは確実に入れておく)

●ポンドを売る場合
134.00を下抜けてから売りで入る。反発があるので反発終了後でも良い。

【今日相場がどう動くか?】

予想としては3日連続陽線が続くと思います。
ただ一時的な上昇ですので戻り売りの流れでどこまで下落するかも見ていくと良さそう。
大きく動くとは思いませんが、高値更新ぐらいはあるんじゃないですかね。

どちらに動いても大丈夫なようにポジション狙って行ければと思います。

それでは今日もよろしくお願いします!

「これからもどんどん見たい」 そう感じた方はサポートしていただけると幸いです^^ これからもnoteを楽しく活用していくための活動資金にさせていただきます!