マガジンのカバー画像

ぽてぃろんのツボ♪

273
私がツボった記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#小説

『ようりょうってやつは』

適度に適量を適宜に 容量は決まっていて 容器の大きさやサイズ 重さも比例していて 人も人そ…

A-VOCE
12日前
50

『ことばの違い』

伝え方 人それぞれに わかりやすく ゆっくりと丁寧に 何度も繰り返し 人の考え方 脳内変…

A-VOCE
3週間前
48

小説: ペトリコールの共鳴 ⑨

←前半 第九話 囚われたリアリスト 結果として俺は脅迫と監禁、詐欺未遂に遭い、 暫くメディ…

わたしのお気持ち表明

金魚鉢 捨て鉢 やけっぱち ヤケのヤンパチ日焼けのナスビ 色は黒くて食いつきたいが あたし…

何も考えてないでしょ?

風薫る、新緑が目に眩しい季節 わたしは窓際に座って観葉植物の葉を拭く 埃まみれにならないよ…

透明な感受性のやり場

先日は食事を作らず 母と外食に出た 隣の席へお座りになった 高齢のご夫婦が上品で 店員さん…

詩: ある女との出逢い

星空にできる月の輪は 穏やかな笑顔のあなたを映す 壮齢になっても色褪せない美は 画廊にかかる絵のようで 時空を止めることなく心を奪う輝き 知性と深慮が滴り 周囲を煌めかせる光彩 雅やかな雰囲気に身を包み 品位と気遣いが目を惹く 人々が見惚れる姿に たくさんの思いが集中する 経験を積み重ねた温かさに 男性たちは魅了されてゆく 透明な俊敏さが 中年でありながら永遠に続く清らかな詩を思わせる

わたしに祝福されたわたし

花吹雪渦巻くとき、わたしの誕生 紅梅や桃、桜の花びら散る花吹雪は悠久の一瞬 儚さと愛らし…

ムーンロード

月のこどもが戻るとき、最初は川がつながるが、やがて確固として硬い、ムーンロードと変化する…

『霧雨混じりの中』

菜の花が すっくと立って 集に混じる訳でもなく 個で誇張することなく 周りを見渡せる場所…

A-VOCE
3か月前
48

エッセイ・ 珈琲と異性の相性

珈琲と異性の相性は比例して 味覚が似ている人とは感性がシンクロする 付き合う前から、なんと…

DJウソダ

 DJ ウソダはペットショップに来ていた。  ウソダはセクシーな衣装を身に着けて、腰をくねら…

甘野充
8か月前
39

賢い人と建設的な議論と

今朝は、ある方の記事から想起したことで あまり関係ないかも ある方は『建設的な議論』につ…

相手の世界を読む時間

読む時間とは、読書だけではなく 相手の世界を想像する期間かもしれない 花粉症の季節 くしゃみをしたわたしへ、ポケットティッシュを 束にし、手渡してくれた幼なじみ 「わたしも持ってるよ」 「でも帰りしな、足りてないやん」 慮るとは、相手の世界を読む時間の積み重ね 他人を慮る人、優しい人を分析したことがある 優しい人は、物事の原因や理論を瞬時に把握し 考察していて 今、出来ることへの対応と 急場でなければ、根本的な解決を考えてくれる 例えば、孤独は1人の時間より 集団の