見出し画像

iPod touch6のバッテリー交換を6578円で対応中!画面浮き+ホームボタン陥没+充電持ちが同時に改善!

iPod touch6の画面が盛り上がっているのとホームボタンが沈んでいるということで修理のご相談を頂きました。
そして充電持ちも非常に悪くなっているそうです。

充電持ちが悪く画面が浮いてホームボタンが陥没しているiPod touch6

画面中央部分が少し浮いています。
これは内部のバッテリーが膨張している典型的なサインです。
膨張したバッテリーにより画面が持ち上げられホームボタンが沈んだように感じる、ということですね。

バッテリーを新品に交換することで…
・電池持ち
・画面浮き
・ホームボタン陥没
ほぼ確実にこれらの症状は改善します。

それでは実際にiPod touch6のバッテリー交換を開始します!
iPod touch6を分解するには…

画面を開いて分解したバッテリー交換前のiPod touch6

このように画面を開く必要があります。

iPod touch6の画面はただ接着されているだけでなく、ツメで本体フレームに固定されています。
分解に慣れていないとガラスを割ってしまったり、液漏れさせてしまう恐れがあります。
当店ではヒートガンやヘラなど専用の工具を使って慎重に作業を行っております。
iPod touch6の画面を開くと、本体内部は銀板に覆われています。
合計12本のプラスネジを外すことで…

基板やバッテリーを覆った内部の銀板を取り出したiPod touch6

内部を覆った銀板を取り出すことが出来ます。
バッテリーを横から確認してみると…

バッテリーが劣化により膨張しているiPod touch6

この通りパンパンに膨らんでいるのが分かります。
膨張しているということは相当劣化が進んでいる証拠です。
iPod touch6のバッテリーコネクタは絶縁テープで覆われています。
ピンセットを使って…

バッテリーの接点を覆っていた絶縁テープを剥がしたiPod touch6

絶縁テープを剥がします。
これでiPod touch6のバッテリーコネクタにアクセスできます。
ここからははんだ作業です。
基板側の接点を剥がさないよう注意しながら…

基板からバッテリーコネクタを剥がしたiPod touch6

接点を全て剥がします。
iPod touch6は基板側の接点を剥がすと起動しなくなります。
はんだ作業にはある程度の技術力が求められます。

接点を剥がしたらバッテリー固定シールを除去し…

膨張したバッテリーを本体から取り出したiPod touch6

膨張したバッテリーを取り出します。
後は新品のバッテリーを本体フレームに接着し、バッテリーコネクタを基板にはんだ付けします。
取り出した銀板や剥がした画面パーツを元通り組み上げたら…

バッテリー交換修理が完了したiPod touch6

これでiPod touch6のバッテリー交換修理完了です!
充電持ちも、画面浮きも、ホームボタンの陥没も全て改善したので、これでこのiPod touch6もまだまだ使える状態になりました!
郵送修理ポストリペアなら最短中1日でiPod touch6のバッテリー交換が可能です。
今回のようなバッテリー劣化や起動しないなどiPod touch6のトラブルでお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!

お問い合わせ


メーカー名:Apple
機種名:iPod touch6
モデル番号:A1574
症状:電池持ちが悪い、画面浮き、ホームボタン陥没
交換パーツ:バッテリー
修理費用:iPodバッテリー交換料金表
修理時間:
40分
保証期間:
3ヵ月


↓ 以下関連記事 ↓

iPod nano7のバッテリー交換が6578円と安い!充電器を抜いたら電源が切れる症状もポストリペアへお任せを!

iPod Classicのバッテリー交換が6578円!ポストリペアなら綺麗に分解可能です!

iPod touch 第6世代のイヤホンジャック交換料金8,580円!すぐ抜ける症状が改善!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?