見出し画像

ポストコロナon-line会議 #41「各国のコロナの現状~文化芸術の今までと今から~」

令和3年11月25日(木)「第41回 ピンチをチャンスに大反転ポストコロナon-line会議」を開催いたしました。134名の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

開催報告

開催日時 令和3年11月25日(木) 19:00~21:00
参加者数 134名
#41 「各国のコロナの現状~文化芸術の今までと今から~」
1.はじめに
  開催趣旨説明
2.COVID-19による世界・日本の現状
  世界・日本の感染者増加状況など
3.「芸術そして文化」
  AI和合クリニック院長 長岡美妃先生
4. トークライブ「各国のコロナの現状~文化芸術の今までと今から~」
  21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesu先生、長岡美妃先生、ゲストの皆さま
  グループディスカッション
5、質問コーナー
6.まとめ
  インフォメーション 

ナビゲーターの21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu(ノ ジェス)先生、ファシリテーターの草場 泰恵(くさば たえ)さん、共同発起人のAI 和合クリニック院長 長岡 美妃(ながおか みき)先生、ゲストスピーカーの家具作家 黒瀧 道信(くろたき みちのぶ)さん、つづれ織り作家 シャーマ・佐知世(しゃーま さちよ)さん、シンガーソングライター瀬戸 拓朗(せと たくろう)さん、人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター冨永 裕輔(とみなが ゆうすけ)さんにご出演いただきました。(以下 敬称略)

今回のテーマは「各国のコロナの現状 ~文化芸術の今までと今から~」。コロナパンデミック下で活動が厳しいことも多い文化芸術の世界。教育、経済、政治でもできない文化芸術にしかできない役割とはどのようなものなのか、深める機会となりました。

1、はじめに

ファシリテーターの草場泰恵氏による、開催趣旨の説明がありました。以下、概要です。

「新型コロナウイルスにより世界がパニックに陥っています。そこに対して、正確な問題の診断・正確な処方を追及し、共有したいという思いでポストコロナon-line会議を発足致しました。私たちは、問題を生み出したモノの見方「現実」から考えるのではなく、それらを一掃した「理想」から考えていきます。そして、体のコロナ(生命破壊)、経済のコロナ(生活破壊)、心のコロナ(尊厳破壊)という3つのコロナを同時に解決する英雄産業を創建し、世界をリードする日本を目指します。そのために、1000人の侍の結集によるコミュニティづくりを通した英雄産業をおこそうと取り組んで参ります。」

2、COVID-19による世界・日本の現状

世界・日本の最先端の状況を共有し、理解を深めました。

世界の感染者数:259,335,604人、死者数:5,173,145人
日本の感染者数:1,726,074人、死者数:18,349人

<世界・日本の情勢>
・東京都 新型コロナ 新たに5人感染確認 ことし最少
・欧州コロナ死者 22年春までに5割増の恐れ WHO予測
・韓国の新規コロナ感染者 過去最多の4115人
・世界的バイオリニストが都内で演奏会 コロナ影響長期化の中
・新型コロナの感染件数増加 感謝祭控え 米

3、芸術そして文化

長岡先生より、今までの文化芸術と今からの文化芸術は何が変わるのか、お話いただきました。以下、一部をまとめたものです。

【ポイント】
目で見る文化(科学万能主義)

心の眼で観る(認識技術、無から有を観る、1間点)

芸術感覚獲得

【詳細】
森羅万象は点から始まります。時代や文化の点は何でしょうか?現代を生んだ点は科学です。私たちは科学万能主義に生きています。

科学=目で見る行為・文化

しかし、目で見る行為は事実を正しく見れないという落とし穴があります。「有」が前提で、その存在を観察してきた物質文明でした。このままいけば2050年には人類が滅びるというのなら、私たちはどんな点を変えなくてはいけないのでしょうか?それは、心の眼で観ることです。

芸術は、無から有を観る行為です。宇宙のロゴスにはリズムがあり、このロゴスのリズムを観ることです。観察行為を変える認識技術nTechでは「今ここ目で見ちゃダメ!」と言います。心の眼で観ること、1間点で観ること。そうした時に芸術感覚を獲得することができます。

4、トークライブ

Noh先生、長岡先生、ゲスト3名の方たちと、文化芸術の変化、可能性についてディスカッションしました。以下、内容の一部をまとめたものです。

家具作家、修復家
黒瀧道信
www.kurotakimichinobu.com
つづれ織り作家
シャーマ・佐知世
https://www.linkedin.com/in/sachiyo-sharma-76845a7b/
シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ、
石川県の観光特使、イベントオーガナイザー・・・等々
瀬戸 拓朗
https://lit.link/thanks0takuro
人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター
冨永裕輔
https://www.tominagayusuke.net/

Q:教育、経済、政治と比較してそれぞれが思う文化芸術とは何ですか?

・初めての人でも心を通じ合わせることができる。
・生きることにとても近いもの。
・全ての始まり。
・日常を離れて美を観察できる。
・無から有を観る

Q:今までの文化芸術ジャンルとコロナパンデミック以降の文化芸術はどんな変化を期待できるのか?

・ヒットすることを目指すビジネス的なことと、本当にそれで良いのかというジレンマがあった。コロナパンデミックによって人が集まれなくなり、存在意義を改めて考え直した。
・逆境の中でこれからチャンス。
・お金やプロモーションの力ではなく、オンライン化によって誰もが発信できるようになった。それが色んな人の下に届いてほしい。
・自分がやっていることが何なのか?アイデンティティクライシスが起きている。
・多様性が方向性を失っている。

Q:多様性が究極に開いている中で、人類全体をまとめることができる理想的な芸術は誕生できるのでしょうか?誕生するならどんなものでしょうか?

・誕生させていきたい思いがある。
・境界線を越えて繋がっていく力がある。
・AIが描いた絵などもあるが、インスピレーションはAIがマネできないことだと思う。
・東洋と西洋では文化が違いすぎる。
・ひとつになるには素直になること。芸術にはその力がある。
・無から有の芸術行為によって世界はひとつになれる。

6、まとめ

Noh 興味・関心の前には観察があります。この観察が、今はただ目で見るだけで意志が入っていません。目で見たら本物、真理、愛が観えないんです。みんなバラバラの出発になってしまいます。観察を変える必要があります。私はその学問革命、教育革命、哲学革命の必要性を26年間訴え続けてきました。観察行為自体が芸術行為になっていくことです。500万人の人間仲間が亡くなってしまった不安・恐怖のコロナパンデミックから、人間の尊厳が無限に発散できるワクワクパンデミックに大反転させていきたいです。それは、美的センスが素晴らしい日本から始まることを私は確信しています。今ここ完全観察ができる、今ここ没入集中が100%できる。心が愛にあふれ、自分が大好きで人間が大好きで、二度と戦争が不可能な令和状態になること。パラダイム転換のアーティストに皆さんとなっていきたいです。本日はありがとうございました。

ポスコロ2

ライブ配信アーカイブ@YouTube

ポストコロナon-line会議
#41 「各国のコロナの現状~文化芸術の今までと今から~」

on-line会議後の2つのお楽しみ!

1)21:10から60分間の参加型交流会やってます!
ポストコロナon-line会議後に、60分間の参加型(Zoom)交流会をご用意しています!出演者と皆さんと一緒に会議の内容をより深めていきたいと考えています。主催者一同、心より皆さまのご参加をお待ちし、交流を楽しみにしています。詳細とお申し込みは、WEBサイトをご覧ください。
2)オンラインコミュニティ場あります!
パーフェクトストーム(COVID-19、経済大恐慌、心の不安)が到来する今、全ての問題を一掃するポストコロナ時代の新職業・新産業・新経済を研究する参加型onlineコミュニティです。今私達にできることは何なのかディスカッションを行い、プロジェクト2つ(未来産業創出研究プロジェクト、日本式ロックダウン研究プロジェクト)を立ち上げ、実際に活動していきます。詳しくは、ポストコロナon-line交流会にて!

ポストコロナon-line会議@WEBサイト

ポストコロナプロジェクト2020@Facebook

ポスコロ3

インフォメーション

令和哲学チャンネル@YouTube

令和哲学カフェ

月曜日〜金曜日21:00〜22:30

リテラシーマガジン

ポスコロ4

おわりに

当日の会に参加した皆さまから「一人ひとりが得意なことで補い合い世界をひとつにできると感じました」「科学の次は芸術行為!」「宇宙のロゴスを使うことができれば美しい時代になる希望を感じました」といった感想が寄せられ、実りのある会となりました。たくさんの方々のご参加ありがとうございます。

出演者(敬称略)

ナビゲーター(代表発起人)
  21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu(ノ ジェス)
プレゼンテーター
  AI 和合クリニック院長 長岡 美妃(ながおか みき)
ゲストスピーカー
  家具作家 黒瀧 道信(くろたき みちのぶ)
  つづれ織り作家 シャーマ・佐知世(しゃーま さちよ)
  シンガーソングライター 瀬戸 拓朗(せと たくろう)
  人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター 冨永 裕輔(とみなが ゆうすけ)
ファシリテーター
  草場 泰恵(くさば たえ)
グループディスカッション 
  古川 いずみ(ふるかわ いずみ)
  黒田 麻衣子(くろだ まいこ)
  福田 美穂(ふくだ みほ)
  清水 麻友美(しみず まゆみ)

スタッフ
ディレクター 岸川幸代、高村博子
サブディレクター 土岐直美、帆足あかり、八島利恵
スチールカメラマン 山口拓子
現場サポート 多田野洋子
Zoom操作 平井健太、玉井加奈子、新原千春
現場Zoom操作 不知航
YouTube操作 中田健一、樋口智美
Twitter連携 玉井加菜子
タイムキーパー 土岐直美
資料作成 樋口智美、土岐直美
note記事編集 小水 嘉
WEBデザイン・マーケティング 池田 真梨子、三笠 惠美
WEB・Facebook編集 高村 博子、小田原 千草、大村 祐子、池田真梨子、三笠 惠美
監修 Noh Jesu(ノ ジェス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?