見出し画像

【初心者向け】ハンドドリップ を100%楽しむ方法

こんにちは、PostCoffeeです。
突然ですが、みなさんは普段、お家でどんな風にコーヒーを淹れていますか?
一見単純なコーヒーの淹れ方にも実はコツがあるんです。

今回の記事では、ポストコのバリスタがおすすめする基本的なハンドドリップコーヒーの淹れ方をご紹介します。普段のお家でのハンドドリップ でも、少しのコツで格段に美味しいコーヒーを淹れられるようになりますよ。

画像5


簡単で美味しいハンドドリップ の淹れ方

〈用意するもの〉
・お気に入りのマグ
・ケトル(沸騰してから1分ほどおいたお湯)
・ドリッパー(PostCoffeeの初回ボックスにも付属しています)
・フィルター(ペーパーフィルターはご希望の方にのみお付けしております)
・お好みのコーヒー粉15g(粉はグラニュー糖くらいの粗さがおすすめです)

画像1

PostCoffeeの初回ボックスがあれば、ご自宅のマグとお湯だけ用意すればすぐにコーヒーが飲めます。

〈さらにこだわりたい方はこちらも用意〉
・温度計付きケトル
・サーバー
・はかり
・タイマー(スマホでOK)

もっとこだわってコーヒーを淹れたいという方は、上の4つもご用意ください。
それでは早速、美味しいハンドドリップ コーヒーの淹れ方をご紹介します。

〈ハンドドリップ の手順〉
1、まず、コーヒー豆(粉)をはかります。1杯淹れるのに約15g(大さじスプーン大盛り2杯くらい)のコーヒーを使います。
2、サーバー(またはマグ)にドリッパーをセットします。
3、フィルターを折ってから、ドリッパーにセットします。

画像2


4、紙のわずかな臭いを消すために、一度フィルターを湯通しします。(サーバーに落ちたお湯は捨ててください)

画像3


5、コーヒーを入れたら、平らにならしてください
6、タイマーをスタートし、まずはお湯30〜50g(粉全体が湿るくらい)を注ぎます。そして30秒ほど蒸らします。

画像5

7、その後、2〜3回ほどに分けてお湯を注ぎます。全体量が230gになったら、完成です。

画像6


〈美味しく淹れるコツ〉
ドリップコーヒーを美味しく入れるコツは、4つの「はかる」です。

1、コーヒー粉の量
2、お湯の温度
3、お湯の量
4、蒸らす時間

この4つをしっかりとはかりながら淹れるのがポイント。
慣れてきたら、自分好みの時間・量に調整してお気に入りのコーヒーの淹れ方を見つけるのも楽しいですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PostCofeeでは、今後も新しい機能をどんどん追加予定です🙌
「こんな機能が欲しい」「こんな商品があったら嬉しい」がありましたら、公式TwitterやInstagramなどへお気軽にお声がけください!

コーヒー診断はこちらから:https://postcoffee.co
公式Twitter:https://twitter.com/postcoffee_co
公式Instagram:https://www.instagram.com/postcoffee.co/


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?