見出し画像

ドラマ「埼玉のホスト」を観ている

テレビドラマ「埼玉のホスト」を見ています。

舞台は埼玉にある崖っぷちのホストクラブ「エーイチ」です。
「人を信じず数字を信じる」敏腕コンサルタントのゆりかと、
彼女に見いだされた「コミュ障」新米ホストのキセキ、
そして仲間たちがエーイチの存続を懸けて奮闘するお話です。

ぶっ飛んだ展開とコミカルな登場人物たちのおかげで、
4コマ漫画のように気軽に見られるドラマで、
気に入っています。
ホストたちの友情がクサくて、その単純さが良いです。

みんなそれぞれにキャラクターが際立っていて、
ラブコメとは言いつつコメディ色が強いです。

個人的お気に入りキャラクターの推しポイントを紹介します。

ゆりか

冷徹で感情の一切感じられない目が印象的で、引き込まれます。
ドタバタしすぎている他のキャラクターに対して
ビシッと言ってくれるので爽快です。
しかし、キセキという存在の不思議な力に崩されて、
瞳に立体感というか、揺らぎを感じる場面もあり、
その時は声色さえ変わるので、
演じている山本千尋さんの凄さを感じています。

キセキ

イラッとするほど言葉が出てこなくて、うじうじしているのが印象的ですが、
案外大胆で、周りに助けられて成長していく圧倒的主人公タイプ。
演じているAぇ! groupの福本大晴さんは、実際めちゃくちゃ明るい印象なので、
キセキのキャラクターに初め違和感がありましたが、
天性の愛され力と強メンタル、そして地味な努力を惜しまない感じが、
キセキにフィットしていて、見れば見るほど可愛いキャラクターです。

コバト

ホストクラブ「エーイチ」のオーナーです。演じているのは木村了さん。
ある意味、1番このドラマを体現しているキャラクターな気がします。
ダサくて、ドジで、カッコつけで、経営の力もない。
でも仲間思いで情に厚くて、仲間のために頭を下げられるし、素直で優しい。
色んな思いを持って働く若いホストたちにはちょっと舐められていますが、大切な存在だと思います。

大鉄

エーイチのボーイです。守谷日和さんが演じています。
とにかく可愛いです。可愛いおじさんです。
お漬物やうどんでみんなを癒やしてくれるし、
コバトを含めたエーイチのみんなを包み込むおかあさんです。

キャラクターの魅力を書きましたが、
ストーリーも実は、謎が多すぎて目が離せません。
これから後半に入りますが、
歌舞伎町No.1ホストも関わってきて、
ラブコメのラブ要素が強くなってきそうです。
わくわく。

おまけ:Aぇ担の嘆き

大晴くんめっちゃあざとくないですか。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?