見出し画像

西新井大師(總持寺)

初投稿からいきなり日が空いてしまいました…
というのも胃腸炎になってしまって仕事すら休んでいたのです…
39度の熱があったのでコロナとかインフルを疑いましたが、胃腸の症状もかなりあり検査したところ胃腸炎ですね、との診断でした。

もう仕事に行けるぐらい元気になったので更新を再開しようと思います。

今回は先月行った東京都足立区の西新井大師の写真を。
天気が残念ながら曇り時々少し雨でした。

参道
平日だったので人は少なかったです

平日の昼間に行ったので人はまばらでした。
参道は短くすぐ境内に。

山門
寺標

(ちなみに寺社に詳しいわけではありません…)

塩地蔵

いぼに効くらしく別名いぼ取り地蔵なんて呼ばれているようです。

本堂

大きな本堂。ちょうどお護摩がはじまったので見学しました。

鬼?の顔がある


正月には無料でつける?らしい鐘と池

初詣ではかなり多くの参拝者が訪れる場所ですが、なんと鐘をつく事ができるらしいです!(しかも無料)
鐘をつかせてくれる寺ってそんなにあるイメージがないのですが…一回ついてみたい。

都心からすぐ近いところに広くて落ち着けるお寺があるんだなあと思いました。寺社って気にしてみると身近なところにも結構あるものです。

最寄りの大師前駅
自動改札が…ない!
2両編成の電車が往復していました

東武大師線は西新井駅からたった1区間のみの単線路線で、大師前駅は自動改札がなくびっくりでした。
23区内(足立区)ですが2両編成単線とローカル線の様相で良きですね。

というのも西新井駅で大師線ホームに向かう途中に改札があり、そこで完結してしまっているんですよね。確かにそれで良いわけだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?