2024年4月②GW

1

久しぶりに近所以外を散歩した。(とはいえ、自宅から徒歩2時間以内の距離なので割と近所だけど)

Googleマップを見ていて見つけた渓谷公園を観に行った。
大して自然に興味もなかったのに、コロナ以降は自然を感じられる場所を探し、出向くようになっている。

言い切る男がGWは夏だと言い切っていただけあって、半袖を着ていても汗ばむような陽気だった。

帰りは家の近所までバスに乗った。子供の時からバスや電車から街の風景を見るのが好きで、そういった時間だけは決めなければならない事やら山積みのタスクから自分を切り離すことができている気がする。

しかし、忙しいときはのんびり車窓の風景を眺めていようと思えないから難しい。

自分にとってのストレス発散方法が未だに確立できていないのであった。


2

2020年にSEとして働いてから、初めて休日に仕事がある年となった。

とはいえ、自分の技術不足やフォローを求めるのが遅れて開発期限が迫っていた2年目の案件と比べれば、まだまだましな忙しさではある。

しかし、今の仕事内容は、口喧嘩で優位に立つ材料を集めてまとめるようなもので、意味や意義を感じられないしやっていて虚しくなる。

自分の人生というものを今一度考えると、今なんでこれをやっているんだろうと思うことばかりです。

それは、ひとまず何かをすることで振り払っている不安を、一度立ち止まることによって浴びてしまうからで、冷静に考えられるのはまた先のことな気がする。


自分はやりたくないことをやらない事に重きを置きいて生きてきすぎたため、やりたい事をやるという気持ちや考えはどんなものなのかということが、感覚の上で理解し切れていない気がしている。

今バンドをやっていく中で関わる人達は、きっとほとんどがやりたい事をやっている人だろうから、その考えや気持ちに触れる機会があるのは有り難い。

そういった事もあって、心身の状態が整っているときは外に出向いていきたいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?