マガジンのカバー画像

コラム 越境EC

32
越境EC(オンラインショップ、ECモールetc)に関する世界の記事・レポートを紹介します。
運営しているクリエイター

#海外

NISSANカナダ、オンラインプラットフォームで新車販売

今やインターネットで何でも買える、何でもできる…と言っても過言ではない時代。 車に関するオンラインショップは、日本でもここスペインでもポピュラーなイメージがあり、しかしそれは中古車販売やカーリースが主流とばかり思っていましたが、そうではないんですね。 日本の正規国産車のサイトを見てみると、TOYOTAやHONDAは中古車専門のオンラインショップがあり、HONDAはサブスクリプションで新車を楽しむことができ、気に入れば買い取りも可能だとか。 その他、例えばMAZDAやNI

クレジットカードはもう古い!世界のEC決済方法トレンド

コンビニやスーパーで買い物をする時、カフェやレストランで食事をする時、皆さんはどのように会計を支払っていますか? 現金? クレジットカード? それともスマートフォンやスマートウォッチをピッとかざす? オンラインショップで買い物する時はどうでしょう? 代金引き換えかコンビニで現金払い? クレジットカード? PaypalやPay Payのような決済サービス? 私、実はだいぶアナログタイプでして…。 実店舗では、未だに現金で支払うことの方が多いです。 普段のスペインでの生

EUのEコマースを牽引するスペイン

今月、スペインのObservatorio Nacional de Tecnología y Sociedad(国立技術社会観測所、通称ONTSI) が発表した「Compras online en España(Edición 2023 - Datos 2022)」(スペインのオンラインショッピング(2023年版 - 2022年データ))によれば、スペインのオンライン・ビジネスの量は過去5年間で倍増しており、2022年の電子商取引総額は853億3,200万ユーロに達し、2021