マガジンのカバー画像

コラム 越境EC

32
越境EC(オンラインショップ、ECモールetc)に関する世界の記事・レポートを紹介します。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

2024年、TikTokを取り巻く世界の動向

今月4月20日付けのフランス版新華社通信(XINHUANET/French.news.cn)によれば、中国商務部のデータによると、中国の第1四半期の越境ECは前年同期比9.6%増の5,776億元(約813億ドル)に達したとのこと。 以下、記事全文です。 ちなみにスペインの2023年第3四半期の越境EC売上額は、約3億1,000万ユーロで、米ドルに換算すると約3億3,000万ドル。(1€=1.07ドルで計算) 日本の2024年の越境ECの収益は、1,910億米ドルに達すると

Amazon「Buy with Prime」~サービス開始から2年たった現在の状況~

2022年4月から始まった米Amazonのサービス「Buy with Prime」。 Buy with Primeとは、米国を拠点とするAmazon Prime会員が、迅速な無料配送、シームレスなチェックアウト体験、簡単な返品など、Primeショッピング特典を利用して、参加オンラインストアから直接買い物をすることができるサービスです。 参加オンラインストアで買い物をする際、各商品ページにある本来の購入ボタンの他に「Buy with Prime」ボタンが表示されます。 「参

eBay、AIを活用したファッションキュレーションツール「Shop the look」を導入

当noteでやっとeBayの話題を提供することができ、一人悦に入っております…笑。 eBayのプロダクトマネージャー、Raul Romero氏がブログを投稿しました。 翻訳しましたので、まずはこちらをご覧ください。 Shop the lookの紹介:AIでパーソナライズされたコーディネートをキュレーションするeBayeBay.aiを利用することで、ファッションファンはよりパーソナライズされたエキサイティングなショッピング体験を試すことができるようになりました。 eBay

【Magento】データベース内に巧妙に作成されたレイアウト テンプレートが発見される

⚠️今日のコラムは、特に現在Magentoをご利用の方に読んでいただきたいコラムです。 最後に読み物を少し書いていますので、Magentoをご利用でない方も最後まで読んでいただけると嬉しいです。 まずは今日紹介するニュースをご覧ください。 ハッカーがMagentoのバグを悪用して電子商取引サイトから決済データを盗むMagentoの重大な欠陥を悪用し、ECサイトに永続的なバックドアを埋め込む脅威が発見された。 この攻撃はCVE-2024-20720(CVSSスコア:9.1

ECプラットフォーム界から初!AliExpressがUEFA EURO 2024の公式専属スポンサーに決定

少し前に、ECと欧州プロサッカー界の話題をしたばかりでしたが、再び欧州サッカーの話題です。 以前の記事をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪ 中国のアリババグループが運営するEコマースプラットフォームAliExpressが、この度UEFA EURO 2024の公式専属スポンサーに決定しました。 AliExpressとはAliExpressは中国に拠点を置くオンライン小売サービスで、2010年に設立されました。 B2BのECポータルサイトとして始めていましたが、後にB