見出し画像

年齢が上がるごとに、洋服を大人買いをしてしまう。不思議。

おはようございます\^o^/。
だんだんと寒さも本格的になり、年末感が出てきました。
明日はクリスマスイヴ。今年は本当にあっという間です。


大人買いに気づいた

以前も『古い自分と新しい自分・古い服と新しい服』
という投稿をしました。
洋服に関しては、もう一つ"変わったな~"と思う事があります。

『容姿・や体型の変化で似合う服が少なくなってきた。』と書きました。
その事と関係があると思うのですが、『同じ形の服を色違いで買う』
という”大人買い”が増えました。

YouTubeのインフルエンサーの女性が『ユニクロのヒートテックウルトラライトタートルネック』長い…>"<。の首回りのクシュクシュ感が良いと言っていたので、ハイネック好きとしては気になり、とりあえず『白』のみ購入しました。

値段も安いし(今セール中)、たぶん温かいし、薄いので着ぶくれせず良いと思いました。バレエのレッスンやヨガレッスンでも着れそうなので、他の色も欲しくなりました。

そう考えた時、”最近、同じデザインの色違いを買いたくなる”事に気が付き、これも年齢あるあるなのかと思いました。

面倒くさいのか限定されてきたのか

”ネットで服を購入する方が楽”と思って、つい最近までは実店舗で購入する事が少なかったのですが、試着をしないで購入すると、やはり失敗があります。

安い値段とはいえ、買っても着ないで、メルカリ行きになるのは、なんだか罪悪感とがっかり感で何とも言えない気持ちになります。
もの凄い、無駄使いだと…。

若さでカバーできていた時は”いいや着ちゃえ”と少なからず、チャレンジはしたのですが、最近はため息とともに”ダメだわ‥”と後悔と反省。

そういう思いをしたくないので、一つ購入して気に入ったら他の色を買う。という大人買いが安心になりました。

色々試着して、自信なくすのも嫌なのでついついそうなってしまいます。

結局、白・紫・緑と3色買いました。
ハイ。気に入っています(❁´◡`❁)。インナーで温かいし、差し色にもなるので重宝しております。

限定されてきて、色々なデザインにチャレンジしにくくはなっていますが、そこにエネルギーを使わなくなるのも、省エネかなと思います。
エネルギーの蓄えも少なくなってきているので、考えながら使わないと、やりたい事が出来なくなるので。

その年にならないと

あっという間に人生の中間地点を過ぎてしまったのですが、その年にならないとその時の感覚や考えはわからないのですね。当たり前ですが…。

趣味でバレエ、仕事でヨガ講師(副業で少々)をしていますが、自分の体のラインを毎回見る事になります。

バレエは部屋全体鏡張りで嫌でも直視します。ヨガは位置の調整の時に画面を見ながらマットを移動させたりするので、全身バッチリ見る事になります。

いつも”バランス悪すぎ、足短い・太い…”はぁ~となります。何故かこういう事は慣れない様です。

少し前に叔母の面会に施設に行ったのですが、やはり痩せてきます。母の時もそうでした。

特に母は足の筋肉が衰えて、ビックリするぐらい細くなっていました。そのことを考えると『もう少し後になれば、嫌でも自然と足は細くなる』とわかったので、今の筋肉に感謝して、愛おしく思う事にします。

まとめ

本日もなんだかどうでも良い話を書いてしまいました。
年齢によって、時間やエネルギーの使う場所は変わるのだと、実感しています。人間良く出来ているなとも感じます。

この先もまた、洋服の選び方も変わってくるのでしょうか。最終的には怖い物知らずになるかもしれないです。そうなればまた、洋服を楽しむことが出来るかも知れません。

それでは本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てます様に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?