見出し画像

学ぶとは①

相変わらず、アウエーな所に足を踏み入れている( ´艸`)

リヒテルズ直子さんから学べる、イエナプランの講座。
今までも、イエナプランは気になっていたけど。
なんか、良さそう~なんか、私好きそうみたいな。
でも、本はなんか手に取るほどでもなく
(教育の難しい感じだったらやだなぁ~と)
日々が過ぎてきた。

で、去年もこの講座が目に入ったけど、パス。

今年も、目に入って。
今度は、スルー出来なかった。
長野にあるイエナプラン実践している
大日向小学校の説明会や
配信をみていても
とーても素敵だから。

今日の学びは、直子さんから
『なぜ、最初にこんなに時間をかけかけて
みなさんに質問を投げかけ、発言してもらったのか?』

『これがアクティブラーニングだから、頭を使った学ぶ。
自分で考えて、人の発言もインプットしていく。
人を知る事。』

それと印象に残った、直子さんのお話。
イエナプランの中で、『違いを受け入れ』とか出てくるが。
大人が、本当の意味で自分と違うものを受け入れられるのか?
受け入れられてない自分に気づくこと。
違うものを受け入れるって本当に難しい事。
私も出来ない。

それに対して、直子さんはどうしていらっしゃるんですか?
と受講生の一人が質問。

直子さん
『一つ言えることは、違うものを排除しないことかな?
難しいけど、諦めずにもう一度手を差し伸べてみよう。とか。
皆、失敗します。
失敗こそ大切だと本当に大切。
小さいステップでいいから。』


デンマークのキャリアプランでも聞いた。
とにかくやってみる。
みんな同じ事を言ってくれる。
それは、私が踏み出し行動している方々の
話が聞きたくて、その場に居るから
なんだろうな。

自分が聞きたがっている。
なんどでも。
『踏み出せばいいよ』って言葉を。

そして、再会した言葉。
『ペタゴジー』
デンマークでも出会った言葉。
次回かこう( ´艸`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?