見出し画像

VALORANTを快適にプレイするために必要なPCスペックとは

・VALORANTをプレイしたい!でもPCを持っていないからこれから買いたい!でもどの程度のスペックを買えばプレイできるの?

・240FPSを安定的に出したい!必要スペックは?実際のプレイ映像が見たい!

といった声にお応えします!


2021/10現在、VALORANTの必要スペックは公式サイトには以下のように記載されています。


・30FPS(最低スペック)

 CPU: Intel Core 2 Duo E8400 (intel), Athlon 200GE(AMD)

 GPU: Intel HD 4000, Radeon R5 200

・60FPS(推奨スペック)

 CPU: Intel i3-4150(intel), Ryzen 3 1200 (AMD)

 GPU: Geforce GT730, Radeon R7 240

・144FPS以上(ハイエンドスペック)

 CPU: Intel i5-9400F 2.90GHz(intel), Ryzen 5 2600X (AMD)

 GPU: GTX 1050 TI, Radeon R7 370


※推奨スペックはたまに上方修正されることがあります。その場合は本記事は参考程度にご確認ください。


さて、VALORANTのような解像度は低くていいが(~HDで十分。4Kなんて不要)、FPSは出るほうが良いゲームの場合、GPUよりもCPUが重要です。


実際、CPUをi7-11700K、GPUはなし(CPU内蔵のグラフィック機能を利用)でも、150FPS前後が出ます。

つまり、推奨スペックである60FPSをキープするだけであれば、近年発売されているほとんどのPCであれば、問題なくプレイすることができるでしょう。


もし144FPSモニタを購入してより快適に遊びたい、という場合、(画質設定が最低でよければ)上述した通り

・CPU i7 11700K / GPU 不要

もしくは、

・CPU i7-4770K (passmark score: 7264) (i5だと第10世代以上であれば上回る)/ GPU Geforce 1660 super

あたりが必要でしょう。


もし、画質設定を自分の好きな設定で、240FPS以上出したいということであれば、

・CPU Ryzen 5900X / GPU Geforce 1660 super

が必要になります。


実際に、i7-4770K / Geforce 1660 TI(画質設定:最低)と、ryzen 5900X / Geforce 1660 TI (画質設定:最高~一部自分の好きなように設定変更)でのFPS比較動画を撮りましたのでご覧ください。 



ちなみに、60FPSと144FPS、240FPSでどの程度違うの?という疑問があるかと思います。

結論:全然違う

私はVALORANT初期は60FPS~100FPS、半年後くらいから100FPS~140FPS、1年後くらいから240FPS以上、出るPCに乗り換えてきました。

60FPS→144FPSなど、FPSを上げる際、ぬるぬるになったなー、などと気づかないことが多いです。が、144FPSでプレイした後、60FPSなどに下げてプレイしてみると、ガクガクして見えてプレイ出来ません。

同じことが144FPSと240FPSにも言えます。

なめらかな状態でプレイすると、敵へのエイム力も上がります。


が、それより重要なのは、、敵が画面に表示されるまでの速度が、240FPSのほうが早く見えることです。

以下のYoutubeがわかりやすいです。

同じように走っている車ですが、240Hzが最も早く画面に表示されます。(7秒くらいからがわかりやすい)

同じことが、VALORANTの敵にも言えます。

画面内の左から敵が出てくると考えたら、、、、240Hzのモニタであれば、相手よりも早く敵を視認し、撃ち出すことができるでしょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?