居場所って。


わたしも居場所を作れるようになりたいなあと、最近よく考えている。
私が今務つとているところ、2箇所あるが、どちらも広く捉えれば、居場所になりうるなあ。

でももっとこう、なんだか、こう、もっと門戸の広い、居心地の悪さを感じる人にとっての居場所も提供できるようになれたら、私はもっと嬉しい。

わたしも、なかなか順応できてないままここまで来てしまったように思う。
これは、誰がいいとか悪いとか、そういうのではなく、わたしの属性がそぐわなかったんだよ。

いままで、3年以上同じ環境にいられとことがなかった。
今初めて、4年目に突入した。悪戦苦闘している。自分の中のムズムズに。

息苦しく痒くなり。なんだろう?となる。
好きなはずなのに、頑張りたいはずなのに上手くいかない。
こんなことばかりだった。

薄ぼんやりと生きづらさは感じてるけど、暗くちゃやっていけない。
自分だけでも自分を肯定して好きでいたい。そして、周りの人を常に尊敬していたい。両面性があるのは人間なのだから必然だ。

生きづらさを感じている人と繋がれるような、互いの傷を認め合えるような場所に携わりたい。

自分がその一助になれるどうかは分からないけれど。
でもやってみなくちゃ分からないのが、きっと世の常だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?