見出し画像

復習のついでに

あけましておめでとうございます。
2022年になりましたね。

最近は時間があったら、母性看護の復習をしていました。復習というか、受験の時にまとめたものを見返したりするくらいでしっかりした勉強ではありませんでした。私の場合は、短いですが看護師経験を経て受験をしたので、ストレートでくる方達のように国試勉強で知識いっぱい!な頭ではありません。そんな状態で授業始まったら、、、、、恐ろしい。ただでさえ1年課程で詰め詰めなのに。

そんな復習がてら、私なりに助産学校受験生のための母性看護に特化したまとめ?テキスト?みたいなものを作り始めました。
私自身考えたことがあったんですよ。看護師国試みたいに、これだけやっておけば大丈夫!!みたいな感じで助産学校受験のテキストないの??と。
ないんですよねぇ。。。。そして、無いなら受験終わったら私が作ってみるか。
なんてことも考えたりしてました、、、。笑

私は完全独学で受験を受けましたが、学校によっては母性看護の内容が深くびっくりしたものです。助産学の内容では?と思うものもあったり、、、。教科書を見返したら存在感無さすぎる状態で書かれている事もありました。笑
助産学校の受験科目は大体が母性、小児、基礎看護。この3つが多いのではないでしょうか??学校によっては小論文や英語もあるようですね。

確実に言えることは、母性看護学は絶対出る!!ということです。なので、母性看護学の内容だけをまとめたものを現在作成中です。完成しましたら、メルカリで販売しようと思っています。
私も受験前に自分の勉強範囲だけで足りているのか不安になり、新しく勉強するためというよりも、手をつけていない範囲がないかを確認する目的で購入したことがあります。

これを読んでくださっている皆様にも、そのような目的でもいいので、手に取っていただけたら嬉しいです。もちろん、素人が復習がてら作ったものなのでテキストなんて言ってるけど、ただのプリントやん、とか思うはずです。見にくかったりする部分もあるかと思いますがよろしくお願い致します。


はい!今回はなんちゃってテキストを作成中だよーという内容のnoteでした。
ここまで読んでくださりありがとうございました。



『ちょっとだけ、中身チラ見せ』
ゆーて、大したことないです。。。

⬆️これは胎児についてですね。
⬆️これは母性に関する統計たち
⬆️保助看法とかも。


はい、ただのまとめですね笑
でも私がメルカリで購入したものに比べたら内容はかなり深めていると自負しております。と言いつつ、そこまでじゃん。となったら自意識過剰ですみません。笑





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?