見出し画像

たかが外見・・・産後の私が陥った闇

みなさんこんにちは!ランジェリースタイリストのakiです😆
今日は産後、私が陥った外見コンプレックスの闇について
お話してみたいと思います👶👩


赤ちゃんと二人きりの日々

私が一人目を出産したばかりの頃・・・
毎日家の中で赤ちゃんと過ごす毎日。

出かけるのは近所のスーパーくらいで
知り合いにも合わず・・・
ましてや昼夜逆転(むしろずっと昼?)の余裕のない日々で

「どうせ誰にも会わないし」
「どうせ汚されるから」

と毛玉のできた適当な服で
メイクもろくにせずに過ごしていたんです😅

よれっとした服に寝不足の顔。
疲れ切った姿に
だんだん鏡を見るのが嫌になってきて・・・

「体型も崩れて、授乳だってまだあるから下着も服も適当なのしか着られないし」
「なんか私老けこんだな」

どんどん自分のことが嫌になっていく・・・

そんなループに陥っていました💦

産後な上にちょうどコロナ渦だったこともあり
社会とのつながりもパタっとなくなり
さらには毎日終わらないタスクをこなす繰り返しで
自分への自信なんて全くなくなっていて自己肯定感はダダ下がりでしたね😢

転機となったランジェリーショップへの来訪

でもそんな日々に嫌気がさしてきて
ある日、一念発起して
「よし。下着を買いに行こう!」
っと思い立ったんです。

授乳中ということもあり
普通のワイヤー入りブラはもちろんNG。
体型変化もまだ続いていたので
着けられる下着はほんの一部だったけど
総レースの綺麗な紫のセットをお迎えして帰ってきたのを
今でも覚えています…😌

体型はもちろん理想とは程遠いままだったのだけど
久しぶりのレースランジェリーで身を包んで
鏡を覗いてみると
明らかに昨日までとは違う自分がいました✨

心がときめいたのよね💐

なんだか昨日より素敵な自分。
久しぶりの感覚だったと思います〜🪞

そこからちょっとずつ
『こんな服着てみようかな』
『リップだけでも塗ってみようかな』

なんてやってるうちに
だんだん自分を元気づける方法がわかってきて
ちょっとずつ自信を取り戻していった気がします🥰

たかが外見
内面が大事

だけど確実に外見が自分に与える影響ってあると思います✨

そして毎日身につけるランジェリーはそれを助けてくれる😚
日々に追われて鏡をみるのが嫌になっている方
ランジェリーショップに足を運んでみてはいかがでしょう♪

最後に

インスタグラムでは
ランジェリーを楽しむライフスタイルや
ランジェリーの基礎知識について発信しています😙
ぜひそちらにも遊びに来てくださいね〜💕

https://www.instagram.com/aki.lingerie_stylist62627/

\こんな人は気軽に相談してね/

☑︎誰も教えてくれなかったランジェリーの基本が知りたい!
☑︎かしこいランジェリー選びを教えて😫
☑︎ランジェリーファッションについて知りたい🩷
☑︎下着のお悩み解決したい💦

そんな方はお気軽にコメントやInstagramのDMでご相談くださいね🩷
💁‍♀️@a.popo_62627

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

LINEを登録していただくと
ランジェリーレッスン・お買い物同行など
ランジェリースタイリストのサービスも
お申し込みいただけますよ🔗✨

https://lin.ee/1fKGVhI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?