【スプリングゴム編】

■ ずっと使いたい…

これまでの人生でショートカットにしたのは2年ほど…それ以外は校則が鬼のように厳しかった高校時代を省いて肩甲骨が隠れるほどロングヘアー。

ロングヘアーがお気に入りと思われがちだが、実は寝癖がないので朝が弱くてボーッとしているときには楽チン。ショートカット時代はしょっちゅう美容室に行っていたが、ロングヘアーは2ヶ月に1度でも問題ない。

ショートカット派の友人は「髪が長いとジャマにならない?」と聞かれるが、幼い頃からロングヘアーだったので髪がジャマだったらゴムで括ればいいと刷り込みされてる(笑)

しかし「髪留めのゴム」は使い続けているうちにゴムの周囲に巻いている生地?繊維?が破れてゴムがむき出しになる。ゴムが髪に絡みつくとほどくときに痛い!これはロングヘアーでも痛いのだ。

この問題の解決法は「(髪留めの)ゴムを換える」しかないと諦めていた。

出張で東京に行ったとき、髪留めのゴムを忘れた。宿泊先近くのファミリーマートに行ったら(当時は)無印良品「スプリングゴム」があった。面白そうだから買ってみた。そして使ってみた。

髪留めのゴムがビヨーンと伸びるからほどくときに痛くない。おまけに材質がポリウレタンだから中のゴムがむき出しになりにくいし、水に濡れてもサッと拭ける。おまけに髪に絡まないのが嬉しい。

それ以来、遠征用にも自宅用にも使っている。使い続けてるとゴムが伸びきって髪がほどけてくるが、そのときは新たに買えば良い。これを使うと他の髪留めのゴムが使えないといっても過言ではない。

無印良品がファミリーマートから撤退したが、2022年ごろからローソンで扱うようになったので出先で何かを忘れたときに買いに行けるのが嬉しい。

(79本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?