マガジンのカバー画像

手書きPOPのあれこれ

119
手書きPOPについて月曜日~金曜日につぶやきます。
運営しているクリエイター

#専門用語

POPとは

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 最初に教えられたことドラッグストアや小売店だけでなくどんな店舗にも目にするPOP。「ポップ」という人もいれば「ピーオーピー」という人もいる。 私は「ポップ」と言っているが呼び名はどちらでもいいが、求人広告には「ポップライター募集」となっているところが多いから「ポップ」という方が通じやすい。 ところで「POP」とは略語だというのはご存じだろうか? 「P」Point 「O」of 「P」Purchase advertis

USBコンセントのPOP

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 家電のPOPは読む気になれない家電コーナーのPOPは機能重視のものが多く、専門用語や説明文が長いPOPが多いですよね。 確かに他の商品との機能を比べたいし、備え付けの機能にどんなメリットがあるのか知りたい。 だけど、その全てをお客様に伝えたいがためにPOPに書くと逆に分かりにくくなったり、文字が多すぎで最初から読まずにスルーされたりします。(読書嫌いの私がそのパターン) POPにも変化私がPOPを習い始めた頃は「男