【実話】幼稚園の頃にやった劇の先生オリジナルの部分

幼稚園の頃に劇で鶴の恩返しをやった。

設定とかあらすじはそのまま鶴の恩返しだったけど、どこからオリジナルになるかというと一番肝の鶴が自分の羽を使って布を織ってる所を見られる所から先生のオリジナルに変わっていった。

その布織ってる姿を見られた鶴はどうするのかというと、劇だからそう!歌い始めるのです!

なんの曲に合わせて歌うのか?

柏原芳恵さんの春なのに
なのよ。

お別れだから。

ただ幼稚園の劇で歌う曲なのか?というのはある。
まず知らないし。
聞いたことない曲だったし当時。

先生も20代だし。
当時2005年だが2004年辺り。
世代ドンピシャの曲あったでしょ。

運動会のダンスもトニーバジルのミッキーだったわ!
と思ったけど当時ペコリナイトがめちゃくちゃ流行ってたのでこれは分かる。


春なのにに合わせて
「さようなら〜お別れですね もう2度と会う事はできません」
みたいな感じで歌って。

さようなら〜♪さようなら〜♪

で、原曲なら「ため息また一つ〜♪」の部分!


テテテンテ テンテンテテンテン♪

ピアノソロかい!
先生のピアノソロだったのよ。

一番歌いたい部分!

ため息また一つ〜の所一番気持ちいいのに

テテテンテ テンテンテテンテン♪

なに先生貴方が一番気持ち良くなってるんですか!

そしてもう締めの所よ!

テテテンテ テンテンテテンテン♪
テン…テン…テ〜ン♪



「くぅーん!!!」

鶴が「くぅーん!!!」言って終わるんだわ。
締めの一言「くぅーん!!!」なんだわ。

おしまい!とか、ピアノでチャンチャンとか、みんなで手繋いでわぁー!みたいな感じとかじゃなくて


「くぅーん!!!」

なんだわ。

「くぅーん!!!」

パチパチパチパチ

じゃないのよ。

「くぅーん!!!」って

そもそも鶴の鳴き声ってくぅーんなのか?

あの時、なんの疑問も持たずに「くぅーん!!!」ってみんな言ってたけど、くぅーん!!!って聞いた事ないわ。

マインドコントロールか?

先生のことみんな信じてきってるから。
手のひらで転がされてたのか?

出会って初日に劇やってたら俺は「くぅーん!!!」とは言ってなかったね。

いやいやいやくぅーん!!!って!
って言うもん。

じゃあ最後の締めの一言
「くぅーん!!!」じゃなくて何なら良かったのか?

これはね無理なのよ。
正解ないもん。

「ありがとうございましたー!!!」じゃない?
なにか答え出すなら。

まあでもね先生も何日も脳をフル回転させて苦悩の末に「くぅーん!!!」にたどり着いたんだと思います。


「くぅーん!!!」って!





いけるのか!?