見出し画像

中山記念と阪急杯とぷー式推奨馬。


おはようございます。ぷーです。
2月最終週を迎える朝。
セブンのコーヒーを片手に朝からクレープを頬張ってますw
(普通にメチャクチャ美味しい♡)

昨日から中山、阪神での開催、
本日は中山記念と阪急杯がおこなわれます。
2月は『ぷー式推奨馬』ではベタ買いで単勝複勝ともに
回収率100%を超えてますが、重賞では散々な結果ですので
ここはしっかり当てて2月を締めくくりたいとおもいます





中山記念2022

例年開幕週に行われる中山記念。
1月まで使われ続けていたCコースから一転
Aコースでの施行により、内前有利は周知の事実。
今年も狙うなら前めにつけれる逃げ先行馬から!

本命は世代レベルの高い4歳勢で前走秀逸だった◎アドマイヤハダル
キャリア8戦で新潟、阪神、東京そして中山と善戦しており非常に器用な馬
掲示板をはずしたのは日本ダービー(17着)のみでこのレースは開催後半の痛んだ馬場状態、自慢の機動力で早めに仕掛けたものの本質的に合わないレースだったもので度外視できる。注目すべきは前走で、勝ったジャックドールは世代屈指の逸材。そんな馬を楽に逃がしながらも0.2差の2着と非常に強い内容だった。中山コースも昨年の皐月賞4着の実績があり、開幕週の綺麗な馬場、叩き3戦目で前走からのさらなる上積みが見込める今回は完勝を期待したい。

対抗には藤沢和雄調教師が最後に送り出す3頭のうちの1頭、○コントラチェック
中山コースは(4.2.0.2)と得意ですし外めから前につけれるタイプで開幕週はピッタリ!丸山騎手とは重賞2勝しており期待がかかります。ここがラストランのコントラチェック。人馬ともに有終の美を飾る!

ウインイクシード。中山を得意とするウインの馬。昨年のこのレースを3着と好走している。昨年と同じ中山金杯からの臨戦8歳となったがまだまだ衰えていない。

△パンサラッサ
△ダノンザキッド
△ヒュミドール





阪急杯2022

阪神では高松宮記念の前哨戦である阪急杯が行われます。
本番とはコースも距離も違う一戦でここは1400mで輝く馬を探したいと思います。
本命は条件好転の◎タイセイビジョン。調教でも抜群の動きを見せ状態は前走以上。気性難から折り合いに課題を残す馬だけに幸騎手に戻るのもプラス。
対抗○ダイアトニック。ここまで1400mは(5.1.1.0)とパーフェクト馬券内
近走は1600や1200ばかり使われてきたが最も得意とする距離は1400m!
トゥラヴェスーラ。休み明けも高いスピードで一発!




 

ぷー式推奨馬



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?