電波ひげ🐟️(ponz)

電波ひげ🐟️(ponz)

記事一覧

ゴジラ−1.0感想ネタバレ有り

ゴジラ-1.0を見てきた。自分の中でシンゴジが大きすぎるからいきなり比べてしまうけど、シンゴジがリアリティとそこから来る緊迫感が最高だったことに対して、−1は多少リ…

シン仮面ライダーネタバレ感想!!それぞれの幸せを求める者達の話。功利主義を元に怪物(怪人)とヒーローの姿を解釈する

功利主義という考え方がある。ショッカーの理念を説明する中で使われた「最大多数の最大幸福」という言葉の出処だ。人の幸福を功利という単一の尺度で量りそれが最大化する…

ゴジラ−1.0感想ネタバレ有り

ゴジラ-1.0を見てきた。自分の中でシンゴジが大きすぎるからいきなり比べてしまうけど、シンゴジがリアリティとそこから来る緊迫感が最高だったことに対して、−1は多少リアリティを犠牲にしたけど代わりにケレン味増し増しでこの方向性も最高に良かった。

リアリティから離れたある種軽快な雰囲気が映えていたのが戦後の街並みを壊すゴジラの動きだったと思う。ビルをなぎ倒すではなく削りとる、身体を軽やかに回転させて

もっとみる

シン仮面ライダーネタバレ感想!!それぞれの幸せを求める者達の話。功利主義を元に怪物(怪人)とヒーローの姿を解釈する

功利主義という考え方がある。ショッカーの理念を説明する中で使われた「最大多数の最大幸福」という言葉の出処だ。人の幸福を功利という単一の尺度で量りそれが最大化するように社会を動かすべきという哲学で、更に哲学の中でも現実社会に役立つべく生み出された実用的な考え方だ。

実用的な考え方なのだが、それの批判には想像上の存在が持ち出されることがある。「功利の怪物」という名前で、他者より生み出す功利の量が大き

もっとみる