見出し画像

みんな必死に生きている。ポンズケースケの日常編。

所有する1棟マンションからのクレーム。駐車場の端っこでニワトリが飼育されてるとのこと。


ニ…ニワトリ⁉️


本当にいたwww


犯人は分かってる。
こんなことすんのあのオヤジしかいない。

僕「なに勝手にニワトリ飼育してんだ💢」
犯「卵が高くて」
僕「違う。今までが安すぎたんだ。アメリカではニワトリ飼育キットが売れてるとは聞いてたけど、本当に飼うやつがあるかwww」
犯「可愛いっしょ?」
僕「いや、可愛いけど💢今すぐ絞めて焼き鳥にするか、ニワトリと共に退去するか選べ」
犯「い、命だけはなんとか🙏けど、メスでも結構うるせーんすよ」
僕「それでクレームきてんだよwwwてか本当に卵産むの?」
犯「ボチボチです」
僕「よし、分かった。ニワトリを飼うことは許さん。誰かに預けろ。代わりにここと駐車場の掃除と、近くの戸建ての草むしりしたら3万円やる。卵100パック分や!」
犯「ガッテン承知💪」


オヤジの行動力には賛辞を送りたいが、卵ってのは業者による規模のメリットでようやく1パック3、400円なのだ。飼料代や手間を考えると、ニワトリの飼育でペイできるはずがない。タンパク質の含有率からしたら、300円でも十分に安いと思うし。

100円が300円になったのがキツいって、どれだけギリギリで生きているのか。てか良かったな、値下がりするってよ。ニワトリは焼き鳥にしてくれ。

たまごの卸売価格 約3か月ぶりに値下がり〜日テレNEWS〜

お次は彼女から電話。
車がハマって抜け出せないとのこと。

なぜこんなことになるwww

僕「意味分かんない。必要もないのにデカい車乗るからやん」
彼「そんなこといま言わないでよ。みんなで遠出するとき便利なの。何とかして」
僕「んあ?」

物言いにイラッとしたので鉄拳制裁を加えてから、ジャッキとスロープで救出しました。

お次は子供の母親から電話。
補修してほしい箇所が色々あると。

娘たちはDIYリフォームした中古の戸建てに住んでいる


【補修要望】
駐車場の草むしり&整備、たまに見かけるシロアリ対策、外水道の蛇口交換、コーキング、駐車場にミラー、飾り棚、浴室の内窓、ドアノブ交換とドアの調整…etc…


要望が多い‼️


でも普段、子育てを全て負担してくれているので断れない。ふたつ返事で向かわなければならない。

草むしり、除草剤散布、防草シート。マキタのバッテリー式の噴霧機は軽くて家庭用に最適!
石垣から砂が溢れて大きな穴が。セメントは面倒だったので固まる砂で簡易補修。
応急処置で床下換気口に網戸を張る
隙間塞いで虫&シロアリ対策!

シロアリ数匹程度なら外から来た可能性大。シロアリって一つの巣で10〜100万匹いるから、家に巣があれば1日100匹以上は目にする。とりあえず家中の隙間という隙間をコーキングで埋めて、床下換気口には網戸を張ってみた(後日、ステンレスのメッシュと交換)。

ステンレスの床下換気口を揃えると、この戸建てなら5万円近くかかる。耐久性は落ちるけど、木材で作れば費用は1/10以下になる。

補修やリフォームで疲れたときは犬に癒やしてもらうwww
外水道の蛇口交換とホース取り付け、ミラー設置、ドアリフォーム、飾り棚設置

作れというから一所懸命に作った飾り棚を見て、子供の母親は「なんか神棚みたい」とほざきやがった。いや、そうなるけど⁉️素材と形状的に神棚っぽくなるのは仕方ないけど⁉️

友達が描いたという雰囲気良さげな人物画が遺影のようにも見えてきたwww


THE・器用貧乏‼️


僕は何でもできるスーパーマンだけど、突出した技能がないということでもある。何でもできてしまうと今回のように、便利屋みたいに使われることにもなる。

会社員のみなさま。
僕のようにコキ使われたくなければ、人事評価に関係ないスキルはできるだけ公言しない方が良い。例えば「PCに詳しい・経理の知識がある」など。逆に高らかに公言してコミュニティ内でなくてはならない人材となり、「周りに恩を売る」という戦略をとってもいい。

こんな平和な日常。
でも、みんな必死に生きている。
サバイバルは死ぬまで続く。

ここから先は

0字
月1000円。毎日12:00更新。 弱者から搾取する元女子アナの活動を撲滅する記録。

ポンズケースケの考察日記

¥1,000 / 月 初月無料

毎日12:00更新。1000円/月。 霊感商法をしている夫婦について主に書いています。

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。