見出し画像

スクショ画像内の文字を簡単に転載する方法


霊感商法とペテン師夫婦を撲滅するべく奮闘しているみなさん、本当にお疲れ様です。

僕のことが書いてあるというのでたまに掲示板を覗くんだけど、そこにはまだ追求の火を絶やしてない同志の姿が。掲示板のいちコメントで訴訟沙汰に発展するような昨今、事実と言えども個人名を出して追求するのはリスク以外の何ものでもないのに、皆さんにはそれを上回る正義感があるのでしょう。改めてお疲れ様です。

僕もペテン師夫婦をウォッチしたばかりにくだらない夫婦の日常を知ることになり、これまで全く見向きもしなかった芸能ニュースをチェックし始め、必要以上にスマホに時間を取られて本業が疎かになってしまうという悪循環に見舞われた。ペテン師夫婦のせいで精神に異常をきたすことも。

「こらー!お前らのせいで本業が疎かになり、うつにもなったぞー!謝罪と慰謝料よこせー!」

勝手にやっといてイチャモンつけるのは、まさにあの夫婦の得意技。同じことをやってしまえば同じ穴のムジナとなってしまうので、僕は自分で対処することにします。

掲示板を眺めていて気になったのは、スクショした画像内の文字をわざわざタイピングしている方がいるということ。画像をそのまま貼るのは気が引けるのか、スクショで文字が小さくなるのを嫌ってなのかは分からないけど、大変な作業をしてるもんだと。

てことで。

【スマホだけで簡単に画像内の文字を転載する方法】

1.スクショ画像を用意
2.LINEに貼り付け(僕はKeepメモを使用)
3.右上の[A]をタップ
4.コピーorシェアをタップ
5.お好きなとこに貼り付け

◆◆◆◆◆

ざっと見たところ文字の間違いはなし。技術の進歩に感謝。苦手な方もできる限りデジタル技術を取り入れて、合理的に撲滅活動を遂行して頂ければと思います。

そう言えば、このnoteにも最新のAI技術が取り入れられた。

赤丸の[AI]という項目
文章を挿入すると、
構成の提案もしくは
書き出しを提案してくれる


普段から書き出しや構成で迷っている人には有用なツールかもしれないけど、僕が使うことはないかな。僕は書きたいときにまとめて書くので、文章が書けないということはほとんどない。本当にシンドイときはAIに頼るどころか、スマホすら触りたくないのでね。無料ユーザーでも使えるので、興味ある方はぜひ。

このAIアシスタント機能の搭載を発表した翌日にnoteの株価は急騰し、未だ公開価格を下回ってない。ダウンラウンド上場だったしダメ元で抽選に応募しておけばよかったわ。


発表した2月8日の翌日は窓を開けて急騰したけど、今はまた落ち着いてきてる


noteのもやはり「対話型AI ChatGPT」の技術を活用している。株価もこれだけ動くのだから、やはりChatGPTが世界を変えるというのは現実味がある。文字やイメージが先行するメタバースやNFTとの違いは、実際にユーザーがゴマンといて、それが人を動かしているということ。株価が動くのも「実際に体験して感動」した人が実際に株を買うから。

僕はプログラミングもできなければパワポで資料も作れない程で、ワードやエクセルが使えるというギリギリのライン。とてつもないスピードで流れるデジタル技術には到底、付いていけないが、完全に諦めるのも違うと思う。

AIを作る側もそうだけど、これからは技術や製品を使える人が富を生む。分からないことが増えるほど搾取される確率も高くなるから、理解しようとする姿勢は常に必要ではないかと思う。

始めは「LINEなんてできんわ」とスマホを持つことすら拒絶していたお袋は、今や孫と楽しそうにメッセージやビデオ通話している。学ぶことに遅いなんてことはないはずだ。

ここから先は

0字
月1000円。毎日12:00更新。 弱者から搾取する元女子アナの活動を撲滅する記録。

ポンズケースケの考察日記

¥1,000 / 月 初月無料

毎日12:00更新。1000円/月。 霊感商法をしている夫婦について主に書いています。

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。