見出し画像

ストレートに魅了された人間が語るストレートに関する話

スポーツ観が変わる瞬間。スポーツを見ているとそんな瞬間に出会うことがあります。当時中学生だった自分は、投手は「防御率が良い=良い投手」とてもありきたりな価値観で捉えていました。

そんな中で、ふと見たメジャーのプレー集。そこにはNPBでは見たことのない球を投げる投手がいました。「クレイグ・キンブレル」最多セーブを4度受賞し、現在372のセーブを記録するメジャーリーグを代表する投手です。その動画を見た感想は「ストレートってこんなに人によって違うんだ」「ストレートの伸びってこういうことか」「ストレートってすごい」1分前後の動画で投げた球は10球前後です。その10球でそれ以降の投手に関する評価基準は定まりました。「ストレートの良い選手=良い投手」毎年ドラフト候補を見る時も自分はこの基準でまずは見ています。その時にみた動画のURLを貼っておくのでよかったら見てください。

https://www.youtube.com/watch?v=PRckxutHuLc

そして、野球に関する指標を調べているうちに思いました。良いストレートを数値化することはできるのだろうかと。そこで今回はストレートに関する指標を調べていこうと思います。

※今回の記事では、価値評価の基準としてbaseball savantを利用しています。URL:https://baseballsavant.mlb.com/statcast_search

ストレートの評価基準について

ストレートの評価基準でよく聞くのは、1.球速、2.ノビ、3.綺麗なストレートの3つです。それぞれが打率とどれくらい関係するかを確認していきたいと思います。

1.球速

良いストレートと聞いてまず最初に思い浮かぶのは球速が速いことでしょう。球が速ければそれだけ抑えられる確率が上がることは想像に難くありません。下の画像は、球速と打率の関係を表した表になります。

スクリーンショット 2022-01-26 16.27.12

球速が上がるにつれて想定される打率も下がっていることがわかります。このことから、一般的には球速が速い方が良いストレートであるということができそうです。

2.ノビ

ストレートを評価する際、よく言われる言葉としてノビという言葉があります。自分が衝撃を受けたキンブレルのストレートもノビのあるストレートに含まれるのでしょう。まずそもそも「球のノビ」とは何かという話ですが、一般的には「手元まできて落ちていない球」を指していると思います。そして手元まで落ちないか否かは、回転量の多さにポイントがあるとされています。

スクリーンショット 2022-01-26 17.27.00

上の画像は回転数と球の上下方向の変化を表した表になります。基本的には、回転数が増えると上方向の変化が大きくなると言うことができるようです。

スクリーンショット 2022-01-26 17.34.42

それでは回転数が増えると打率が下がるかを確認すると、思ったよりは打率が下がらないなという印象です。ここら辺は回転数が上がると打球が飛びやすくなると言われていることと関係しているのかもしれません。
※回転数と打球速度は正の相関がありました。回転数と推定打率より弱い相関関係でしたが… 多少は飛びやすくなってるのかもしれないです。

ちなみに回転量が多いとPerceived velocity=知覚速度も上がるみたいです。perceived velocityはリリースポイントと球速で割り出しているようです。リリースポイントが前になるほど回転量が増えるという傾向にあるということができるのですかね。面白い傾向なので、今度調べてみたいですね。

3.綺麗なストレート

野球を見ていると「球がシュート回転している」という解説の言葉を聞くことがあります。そしてその言葉はマイナスなニュアンスを含んでいることが多いです。同じように「綺麗なストレート」という言葉を使い、シュート回転をしていないストレートを良いものとする傾向があります。本当にそうなのでしょうか?実際に確認していきたいと思います。

スクリーンショット 2022-01-26 17.49.16

上の画像を見る限りシュート回転をしていると、多少は打率が上がる傾向があるようですが、そこまで変わらないようです。そこでシュート回転することによって球速が変わり、そのことによって悪影響がもたらされるのではないかと考えました。それでは、球速とシュート回転の傾向を確認していきます。

スクリーンショット 2022-01-26 18.02.13

シュート回転と球速は正の相関があるようです。シュート回転をするということはリリースが力強くされていると考えることもできるので、それが球速の向上に繋がっているのでしょうか。球速が上がるにもかかわらず、打率が下がらないという意味でいうとシュート回転するのはあまりよくないと言うこともできるかもしれないですが、明確にマイナスな点はないように感じます。

まとめ

よく話されるストレートに関する3つのポイントがそれぞれ打者の結果とどれほど変わるかを確認していきました。いわゆる綺麗なストレートにそれほど価値がなかったのは意外に感じました。球速があってノビのあるストレートは「火の玉ストレート」などと呼ばれみんなが憧れるボールです。そのようなストレートを投げる投手が多くなってほしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?