マガジンのカバー画像

知られざる企業の研究者の実像に迫る

8
企業の研究者とは?に関する考察を深めていきます。世の中に出回っていない統計情報を示していく予定です。研究者丨技術者丨エンジニア丨博士丨技術士丨バイオ丨生物工学丨ライフサイエンス丨… もっと読む
運営しているクリエイター

#キャリアアンカー

企業研究者編_#2.企業研究者は2種類ある

大学の研究と企業の研究の違いを教えてください  この就職活動をしている大学生や大学院生が良くする質問の1つについての一般的な回答について、前回の記事で取り上げましたが、今回は新しい視点で深掘りしてみます。 企業 or 大学 ; 進路の迷いに隠された心理 ポンヌフは、かれこれ10年以上、大学生のキャリア相談を受けていますが、その中で大きな気づきがありました。進路を迷われている方、例えば企業の研究者と大学の研究者のどちらになりたいかを迷われている方が本当に知りたい情報は、実は

企業研究者編_#1.企業の研究者とは?に対する一般的回答

大学の研究と企業の研究の違いを教えてください  就職活動をしている大学生や大学院生が良くする質問の1つですね。  科学者や研究者っていうと大学の研究者(アカデミアの人達)をイメージされる人が多いと思います。では、企業の研究者とは、一体どのような職業だと思いますか? 研究の質の違い  一般的な回答を差し上げると、大学は学問をするところですから、真理の追究に重きを置いた基礎研究が多く行われています。一方で、企業は利益を追求するところですから、科学技術の応用に重きを置いた、社