見出し画像

日本一周バイク旅day99、穴水〜輪島〜金沢・川北

こんちわー、ぽんるるです!
日本一周バイク旅をやっています。

今日の出来事

昨日、泊めてくれたおじいさんの晩酌に付き合わされたのでnoteが書けず…
ってなわけで朝6時に起きて、目覚めてすぐに2時間かけてnoteを書きました。あんなクオリティでも、いつも2時間くらいかかります。

書き終えて即出発。
能登町に寄り道してから、輪島に行き、輪島から日本海に沿って志賀、羽咋(はくい)、金沢を通る形で最終的には川北町という街に来ました。

走行距離は240.3km。出発が遅れたので距離は短めです。

時系列に振り返って行きましょう


イカキング

午前8時。noteを書き終えて出発。
昨夜の晩酌で、相当機嫌を良くした余韻が残っているようで「もっと泊まって行けよ!!」なんて言われました、もう2度と行きません。


最初の目的地は、能登町にあるイカの駅つくモール。
施設的には道の駅みたいなもんですが、道の駅の公認を受けていないので、この地域でよく取れるイカをモチーフにしたイカの駅という名前になっています。

このつくモール。コロナ禍の時に国から市区町村に配られた、自由に使える交付金を使って作ったデカいイカのオブジェがあります。
イカのオブジェ、周辺住民からは無駄遣いと大不評だったようです……

ですが、その話題をネットやテレビのニュースで取り上げられまくった結果、どんどん観光客が集まり、その経済効果は6億円との試算もあるほど地域の観光資源になりました。
まさに、悪名は無名に勝る。の良い例ですね

そんなわけで自分も、行ってみました。
朝早かったせいか、お店は開いていなかったので写真だけ撮りました。

まぁまぁデカい
のぼって遊ぶことも出来る

イカの口の部分から顔を出したり、写真右側の触手部分に入って写真を撮ったりすることも出来ます。
自分も触手部分に入って写真を撮ってみました。ちょっと旅の思い出程度に楽しい写真が撮れたと思います。満足。


輪島朝市

イカの駅を後にします。
イカキングがある能登町は能登半島の内側、次は輪島に向かいたいので能登半島の反対側に向かうことになります。

1時間ちょっとで輪島に到着。
輪島は朝市が有名です。朝市通りという通りが8:00〜12:00に歩行者天国となり、その時間帯で出店をだして朝市を開いているようです。

しかしながら今日はお祭りがあるようで、特に漁師さんはそちらの準備に向かう人が多く、出店は少ないみたいです。
話しかけたおばあちゃんが教えてくれました。

日曜日だけど人もまばら

何か買っても荷物になるだけなので、海鮮丼を食べることにしました。

Googleマップで調べたら1店舗だけ、レビュー数が多く評価も高い…まさに信用しか無さそうなお店があったので行くことに。

店の名前は、わら。店内はカウンター5〜6席と4人掛けテーブル席のみの狭い店です。そんでもって海鮮丼を注文。

カウンター席に座ったので、女将さんが目の前で調理している様子が見えます。10分ちょっとで到着。

すごくてんこ盛り

メインの海鮮丼はもちろん、漬物もあら汁も美味しかったです。

今まで食べた海鮮丼の中で、かなり上位に入ってくるものだと思います。こんなてんこ盛りで¥1,650は安い気がします。
輪島に来たらおすすめな海鮮丼です。


ニアミス

Instagramのストーリーを見ていたら、友達は昨日金沢市内にいたようです。

自分は能登半島の穴水にいて、これから南下して金沢に向かうのでもしかしたら会えるかな?と思ってDMしてみました。

その後も、数往復「連れの人が良いなら会わない?」的な確認や「これからどの辺り行くの?」みたいな連絡取っていました。

自分が海鮮丼を食べ終えて、出発した20分後に「今、輪島にいる!!」と、電話が来ていたようですが電波の通じない山道を走っていたせいか気付きませんでした。

その後も、どこいる?なんて聞いてみたものの、自分は輪島から日本海沿いに南下。相手は能登半島から更に奥へ能登町…という感じに離れてしまい、結局会えませんでした。

同じ旅先同士で互いに近くにいるから会う。というパターンは結構好きなので、ぜひとも輪島で会いたかったですが、残念でした。


ゴロゴロと嫌な音……

輪島からひたすらに能登半島を日本海に沿って南下。輪島市を抜けて、次は門前(もんぜん)の市街地になります。スーパーやコンビニ、コメリがある程度に市街地です。
門前は昔は門前町でしたが、合併して今は輪島市です。

ネットで暇つぶしに時々麻雀をやっているので、メンゼンと読んでしまったのは軽い職業病ですね。

今走っている区間は晴れていますが、走っている時に遠くからゴロゴロと音がした気がしたので道の駅赤神で休憩を兼ねて雨雲レーダーをチェックしました。

やばそうな予感しかしない

今は無事ですが、時間を動かしてみると見事にこれから走る場所がゲリラ豪雨に打たれる予報が出ています。
確認して良かった……道の駅で待機して、時間調整をすることにします。

30分ほど待って再度確認すると、先程見た時は雨雲が南西方向に進む予想でしたが、このタイミングで見たら南東方向に進む予想に変わっていました。

それだったら行けるね!!ってことで出発。
少し海から離れて、山道を進んでいくと輪島市から志賀(しか)町に入ります。
志賀町は南北に面積が広く、まだかよ…と思うほどに長かったですね。


世界一のベンチ

志賀町に入って最初の市街地は富来(とぎ)です。市街地にある道の駅とぎ海街道に寄りました。

ここでは、ギネス世界記録に認定された世界一長いベンチがあります。長さは460.9m。東海道新幹線の1編成よりも長いです。

クソ長い
途中の凹みは机の部分

個人的には、横浜の山下公園に海向きに置かれていて、いつもカップルが占領しているベンチ。
あのベンチを、これくらい長くしてほしいなぁと思いました。あのベンチ、座れた試しがない(そもそも座る相手がいない……)

ベンチは海向きに設置されているので、夕方になると座って夕陽を眺めることが出来ます。

次来ることがあれば、夕方に行ってみたいですね


千里浜なぎさドライブウェイ

志賀町を抜けると羽咋(はくい)市。この辺りから、民家が続くようになってきて、市街地を感じるようになります。

そして!!!海岸線に向かうと、千里浜海岸があります。
能登半島に行ったら絶対行くべき、千里浜なぎさドライブウェイです!!!!

日本で唯一、砂浜を車で走ることが出来る場所です。
……ってか、世界にも3ヶ所しかない珍しい場所の1つようです。
他2つはニュージーランドのワイタレレビーチ、アメリカフロリダ州のデイトナビーチ。そこに肩を並べる石川の千里浜!!

いっぱい写真を撮りたくなる
ニヤニヤしちゃう
いいですねぇ……

めちゃくちゃ写真撮りましたが、去年の秋にも来たんですよね。
その時には、また行けたら良いなぁって思っていました。

当時は「日本一周をいつかやってみたいなぁ、きっと無理だろうなぁ…」程度に思っていた頃です。
1年足らずでくるとは思わなかったな笑

砂浜にはバイク乗りも何人か見かけました。みーんな手を振ってくれました(そりゃそうだよな)。


バイクイベントの1つにSSTRというものがあります。SSTRはSunset・Sunrise・Touring・Rallyの略。

ルールは簡単。
任意で決めた日本の東海岸(龍飛岬〜日本海側〜関門橋〜平戸大橋以外)からスタートして、バイクで走って日の入りまでに千里浜なぎさドライブウェイを目指す。というものです。

参加費は年によって変わるらしいですが、今年は¥12,000でした。

途中、道の駅や高速道路のSAやPA、運営側で決められたチェックポイントに寄ってチェックインすることでゲット出来るポイントを10ポイント分集めないと、千里浜に着いてもゴール認定されません。

そんなイベントのゴール地点が千里浜なので、バイク乗りの中では千里浜は有名だと思います。
自分は、来年こそ参加したい!と、毎年思い続けて、いまだに参加したことがありません。

ちなみにスタート地点は、関東の場合だと茅ヶ崎のサザンビーチや江東区青海の暁ふ頭公園が大人気のようです。
中には本州最北端の大間崎からスタートする猛者もいるみたいです。それで無事ゴール出来るんだから凄いですよね。。

来年こそ絶対参加する……と思う。
その時は無難に城ヶ島からスタートとかで良いかな、自宅から行きやすいし。
前泊する気になれば、千葉の野島崎や犬吠埼、静岡の石廊崎も良いかもしれない…その時考えようと思います。


21世紀美術館と夜ごはん

千里浜の話がだいぶ長くなりましたが、今日の最後は21世紀美術館です。

現代アートの美術館。アートには全然詳しくないけど、いつか行ってみたいと思い続けていたので、やっと行くことが出来て嬉しいです。

やっと行けた21世紀美術館。感想をひとことで言うならば「理解が追いつかない」だと思います。
でもそれを言ってしまうと、現代アートの受け手として無責任というか、全てを放棄していると自分は思うんですよね。だから、この言葉は使いたくないです。

「難しい」「分からない」そういう言葉で感想を放棄しないで、感想を言いたいのですが、良い言葉が出てこない……
自分の語彙力不足を強く感じました。自分に無い感性をずっと見ていたので、脳がごちゃごちゃに掻き回されるような感覚になりました。

ネオンで書かれた文字
なんか不思議な形
イエロー、ブルー、マゼンタの3種類
色の組み合わせが楽しめる
これは面白いと思った
これは割と有名なやつ
下に入るのはチケット制で
自分が到着した時には既に売り切れでした


映像作品もありました。
タイムラプスで撮影したり、敢えて遅く再生したり。そもそも映像に映っているものは、何を伝えたいのかイマイチ分からないものばかり。

下の階段がエスカレーターのように
ずっと動き続けている映像作品

でもこれがアート作品として美術館で展示されているから、何か引き込まれるような感じがするけど、
同じ作品をYouTubeで公開したらきっと再生回数は少なく、信者が賞賛するコメントが幾つかあるくらいで、基本的にはコメントが付かなさそうだなって思いました。

映像作品の感想としては
「YouTubeで公開しても誰からも見てもらえなさそう」ですね。


身の回りにあるものや、散らしたもの。他の人から見たら何ともないものにタイトルをつけてアートとして捉えるというのは、刺激を受けました。

ボクの散らかった部屋も「家賃4万」的なタイトルでアート作品化出来そうな気がしました。家賃4万の部屋を現代アート化して1億稼ぐのが当面の目標になりました。


21世紀美術館を後にして、夜ごはん。
北陸といえばですね、8番ラーメンです!!
環八通りの八幡山辺りに8繋がりで東京進出してくれねぇかなぁ……と個人的には思っていたりします。

塩ラーメンとAセット

麺が平らでモチっとしているんですよね。スープといい感じに合います。
奥に隠れている餃子も美味しい。


忘れ物

小見出しつけるほどでもないですが、昨日泊めてもらったおじいさんの家に歯磨き粉置いてきました。
仕方ないのでドラッグストアで買いました。以上。

今夜は金沢市街地からちょっと離れた川北町にある、手取川の河川敷にテントを立てました。


今日の費用

輪島わら
海鮮丼…¥1,650

21世紀美術館
オンラインチケット…¥1,000

8番ラーメン
塩ラーメンとAセット…¥1,089

ドラッグストア
歯磨き粉…¥217

今日の費用…¥3,956
今までの合計…¥685,843
21世紀美術館が思いのほか安かったですね。


明日の予定

明日は、小松の航空博物館、福井県に入って恐竜博物館。博物館巡りな日になりそうです。

明後日は郡上八幡に行って、郡上八幡博覧館で郡上八幡おどりの実演を見ようと思います(明日は郡上八幡おどりの実演が無い)、最終的には名古屋に入る予定です。


今のところ天気は順調。
今日も雨に打たれそうでしたが、謎の晴れ男パワーを発揮して雨雲を押し除けてやりました。その勢いで今後も続けていきます。

そんなところです。
明日のキャンプ場、クソ田舎なので電波が入らないかもしれません。善処しますが、更新出来なかったらごめんなさい。

それではまた!!