見出し画像

日本一周バイク旅day93、豊岡〜姫路〜南あわじ

こんちわー、ぽんるるです。
日本一周バイク旅をしています。

ここ最近は、北海道から東北・新潟を制覇しました。
天気の関係で北陸をすっ飛ばし、琵琶湖を1周してから島根県へ。島根から日本海側を東にゆっくり逆戻りするように進む予定で、昨日と一昨日は兵庫県豊岡市で泊まりました。

そんなこんなしている間に、今度は台風7号が関東〜関西に接近の予報が出始めたので、台風から逃げる為ルート変更。淡路島を通って四国&九州に行くことにしました。

そんでもって今日は淡路島です。

今日の考え事

やり遂げないと気が済まない

今朝、出発時の出来事です。

テントの撤収が終わって出発準備の時。
ズボンのポケットに入っていた10円玉3枚を出発準備が終わって最後に財布へ入れようと、一旦芝生の地面に置きました

嫌な予感がした貴方、正解です。はい見事に忘れて出発しました。

でもそれに気付いたのは、出発して2.5km進んだ路上です。走っていて「あっ!30円忘れた!!」と気付いたわけです。

ってなわけで取りに戻りました。
自分がテントを立てていたエリアは何となく覚えていますが、だだっ広い芝生の中に落ちている30円を探すのはかなり難しい作業です。
10円玉は3枚とも近くに置いていたので、1枚見つかれば3枚とも見つかります。重ねておいた気がするから、足摺りしたら擦れる音がするかも……?

ということで、目で見て探し、足摺りをして頑張って探しました。
探す事20分。やっと見つかった!!!すごく嬉しかったです。
足摺りしていたら、シャリっと金属の擦れる音。見たらありました!!!

見つからないで諦めていたらテンションダダ下がりになっていたと思います。


この一件があって、自分の性格が改めて分かりました。
完全にやり遂げたいと思ったものは、完了しないと気が済まないんですよね。

今回の30円を探すのに20分かけるのもそう。
他にも、道を間違えた時に迂回路で行った方が早くても、最初に通ると決めた道を通らないと気が済まなかったり…

誰かと一緒にいる時は、他人の時間を奪うこと自分の気が済まないことのどちらが問題か?を考える必要があります。
一緒にいる相手の関係性次第では、他人の時間を奪ってでも協力してもらうことが多々あります。直近だと房総旅行の野島崎灯台がそうですね

【解説……野島崎灯台事件】


バイク旅の期間中、少しバイクをお休みして付き合いの長い友達と房総へ車で行った時の話。

のぼれる灯台の1つ、野島崎灯台に行った時に「全国ののぼれる灯台で有効な年間パスポート」を自宅に置いてきたので、受付の人に「年パスを自宅に置いてきたけど無料で入れるか」と10分くらい交渉した出来事。


定期券を家に置いてきたけど電車乗せてください!と言っていると同じくらいバカな事をしているのに、最終的にはご厚意で入れてもらえた話。300円浮いた。

前々から分かってはいたけど、改めて自分ってこういう人間なんだなぁと思いました。
交友関係が狭く深くなのは、ここに繋がるかもしれません。


「ぽんるるって、ちょっとやべー奴」って理解がある人が友達になってくれる。
言葉を選ばずに言えば、そのふるいをクリアしたからこそ、深い繋がりになれるのかな?と、思います。
理解がある人だからなのか、周りの人はみんな頭が良くて賢い気がします。ほんとうに尊敬します。

そういう意味では、ぽんるる君という人間は、貴方の割に合ってないよ?と思うことも多々あったり。
仲良くしてくれる周りの人に対して、もっとレベルの高い人と付き合った方がいいよ……と思うことが少なくないですね笑


ひ↑めじ?ひ→めじ??

もうひとつ考え事。もうひとつは、姫路のイントネーション問題です。
「姫路」と単独で言う時のイントネーションは「ひ↑めじ」なのか、「ひ→めじ」なのか。自分は「ひ↑めじ」と言います。

色々考えてみましたが、
姫路の場合、姫路城は「ひ→めじ」になります。国道2号線の姫路付近にはバイパスがありました。名前は姫路バイパス、これを読んだ時も「ひ→めじ」でした。
姫路市役所も「ひ→めじ」ですね……上がるのは姫路単独のときだけっぽいです。

似た音として「しめじ」にも言えます。自分は「し↑めじ」です。でも「し→めじ」と言われても違和感はありません。
先頭に「ぶな」がつくと、みんな「ぶなし↑めじ」になるのかな?と思います。
他には、しめじの炒め物。これはどっちでもイケる……

「めじ」に注目すると、「めじろ」もそうかも?と思いましたが、
「め↑じろ」だと山手線の駅、「め→じろ」だと鳥を意味するかな?ということに気付き、橋と箸と同じかなーって思ったり。

なんか、考えるほどによく分からなくなってきました……
ってのが今日の考え事2つ目でした


今日の出来事

考え事が長くなったので、今日の出来事はささっと書いていきましょう。

今日は豊岡スタート。
豊岡→和田山→姫路→明石→垂水→淡路→南あわじ
という感じのルートで、走行距離は226.5kmでした。

時系列で振り返ります


デカいファミチキ

キャンプ場を出発して30を置いたままなことに気付いて探しに戻ったのは先述の通り。

見つかったのでウッキウキで朝ごはん。です、今朝は昆布のおにぎりと、ファミチキにしました。

今朝も昨日の朝と同じように、前日の昼以降何も食べていないので空腹状態。
反省を踏まえてシュークリームの代わりにファミチキにしました。


一部では話題になっていますが、今ファミマは40%増量キャンペーンをやっています。
第1〜3弾まであるようで、今は第2弾。今回はファミチキが増量の対象です。
ってなわけで久しぶりにファミチキ

お前…40%以上増えてるよな???


すごく満足しました笑
ファミチキLサイズみたいな感じでレギュラー化しても良いんじゃね?とか、個人的には思ったり………

今回は買った時間が8:00くらいだったので揚げてから時間が経った感じでしたが、5:30〜6:00くらいに行くとどの店も揚げたてが出てきます。

ファミチキに限らず、どこのコンビニもフライヤーは早朝に買うのがおすすめです。揚げたてが1番美味いんよ…


新快速が距離感覚を狂わせる

朝ごはんの後、途中区間はぶっ飛ばします。
和田山から姫路までノンストップで、向かった先は姫路。

姫路といえば姫路城。
でも18きっぷの旅で行ったことあるし、時間もお金も削りたいから写真撮れば良いやー!
ってことで、写真撮って終了。

本当に記録程度。


進路を東に変えて明石に向かいます。
道路の距離の看板を見てみると、神戸60km、大阪90kmとありました。

姫路には何回か来たことがありますが、今まで全て電車でした。
新快速を使えば大阪なんて1時間くらいで着くのに90kmも離れているわけがない!!と思うのですが、Googleマップで調べてみても90kmあるみたいなんですよね。。

ちょっと信じられなかったです。頭の距離感と実際の距離感を新快速が狂わせています。新快速、まじやべーな。


そんな街あったの?高砂

とにかく滋賀〜京都〜大阪〜兵庫は新快速しか知らないので、距離感覚も時間感覚も。なんなら地名も新快速しか知りません。

東行きの場合の停車駅は、
姫路までの各駅(姫路で12両になりがち)。姫路の次は加古川、西明石、明石、神戸、三宮、芦屋、尼崎、大阪、新大阪、高槻、京都、山科、大津、石山、南草津、草津、守山、野洲、近江八幡、米原です。湖西線は乗ったことないので知りません。

後輩が草津住んでいた頃、18きっぷで新快速に乗って旅をしましたね、懐かしい。
そんなわけで新快速の駅名はしっかり覚えています。

姫路の次の街=加古川と思っていましたが、実は高砂という街がありました。初めて知りました。
ツーリングマップル情報によると、高砂は「にくてん」が名物なようです。
にくてんは、ジャガイモと甘辛く煮た牛すじの入ったお好み焼き。お昼時なので食べてみることにしました。

焼かれて完成した状態で持ってきてくれる

食べて思いました。
関西のお好み焼きって、基本的に何入れても美味しくなるからジャガイモと煮て柔らかくなった牛すじを入れても美味しいよなぁ……と。

お好み焼きとして、普通に美味しかったです。
まぁ関西のお好み焼きって、基本的に誰でも美味しく作れますからね。ある意味、ズルい食べ物だと思います。


明石散策

高砂を後にして、次は明石。
明石は東経135度の日本標準時子午線が通っています。日本の時刻は明石が基準です。

標準時子午線上に天文科学館があるので行ってみました。

もう少し引きで撮ればよかったな…


夏休みの時期だからか、子供が多かったです。
自由研究のネタ探しかな?がんばれー

建物内にはプラネタリウムがありました。
開始時間に間に合いそうだったので、ぼっちプラネタリウム開幕です。
ちなみに前回のプラネタリウムは、ちーちゃんと湘南台のプラネタリウムでした。

30年以上使っている機械らしい

座席はリクライニングが出来ました。リラックスした姿勢で見ることが出来ます。

プラネタリウムでは、今夜見える星について解説員のお姉さんが優しい語り口調で解説してくれます。
暗い中、リラックスした姿勢で星空を見る。お姉さんの優しい語り口調……
寝る要素しかない!!!!

寝るなんてそんな無礼なこと、していませんよ!内容は覚えています、
今夜の星空解説→明るい星が金星や火星→火星に降りてみましょう、クレーターがありますね!
的な感じだった気がします(たぶん)。とにかくお姉さんの喋り方が優しかった…マッマ……


プラネタリウムは1時間ほどでした。
+1,000円払ったら、延長で眠れる小説を読んでくれるサービスとかやってくんねぇかな!と思いつつ、展望台から見える明石海峡大橋を見てから天文科学館を後にしました

すごく天気良かった


天文科学館を後にして、明石市街地へ。
せっかく明石に来たので明石焼きを食べることにします。

明石焼きは、たこ焼きをつゆに浸して食べるご当地グルメ。たこ焼きと違って、外もフワフワなのが特徴。明石では「玉子焼き」と言うようです。

つゆはあっさり

こんな感じ。あっさりつゆなので、上品な味に感じました。
そしてタコが大きさの割にはプリプリと歯応えがあって美味しかったですね。
卓上には一応ソースもあったので、ソースでも食べてみました。ソースの方が味が濃くて美味しい気がする……

ぽんるる君はバカ舌なので、ソース味を食べてしまった後では、ダシの上品な味とか小難しいな!!!って思いました。
そういう意味でソースはおすすめしません。


その後、まぁまぁの強風に吹かれながら明石海峡大橋を渡って淡路島に上陸。無料で泊まれるキャンプ場に向かいました。
そんな今日1日でした。


今日の費用

ファミマ
朝ごはん…¥355

つくし
にくてん…¥620

明石天文科学館
入館料…¥630(JAF割適用)

タコ磯
玉子焼…¥800

今日の合計…¥2,405
今までの合計…¥667,042

今まで高速道路のETC代はカウントしていないので、明石海峡大橋を渡るETC代はカウントしません。700円くらいだったかな?垂水から乗って淡路で降りました、たぶん。


明日の予定

明日は淡路島周回の日にしようかと考えています。
洗濯物が溜まってきたので、洗濯を回し、観光しつつ1周したら1日終わりそうなので明日は四国に行かずに淡路島周回にします。

そんなところでしょうか
ギリギリ電波が届いたのでnoteが書けました。明日もギリギリ電波届くと思うのでnote書きます。良かったらご覧くださいませ。それではまた!!