見出し画像

【レストラン:丸の内】あっさり食べやすい、ごろごろ野菜と肉の北海道スープカレー

東京丸の内ランチは北海道スープカレー。

ブリックスクエア地下1階のレストランで友人とランチ。寒くなったから、体が温まるスープがいいなぁと探して見つけたお店がこちら、北海道スープカレー Suage 丸の内店。

カウンターとテーブル席があるおしゃれな空間。メニューはパリパリ鶏肉と野菜、チキンレッグと野菜、角煮と野菜、野菜、ラム肉と野菜、もつと野菜、月替わりなど10種類くらいから選べて、お好みで追加トッピングもOK。

辛さも甘口から激辛まで10段階で選べるから、辛いのが苦手な方でも安心😮‍💨普段中辛を食べてる私は辛さ3。甘口の友人は1。をチョイス。

ライスも大中小から選べるのは親切。炭水化物控えめな方は小。ご飯と共にカレーを食べたい私は中でちょうど良かったです。お腹空いてたりガッツリ食べたい方は大かな?ただ、大は追加料金あり。

気持ち硬めなご飯にスープカレー。今回は炙り豚角煮と野菜のスープカレーをオーダー。スープカレーは香辛料が効きつつも、あっさり食べやすい😋野菜はかぼちゃ、にんじん、じゃがいも、ヤングコーン、水菜など、どれも大きくって味が濃厚。豚の角煮は大きい塊が2つ。香ばしくほろほろ柔らかい♪脂っこくなかったので、ぺろりと平らげられました~(笑)ご飯を一口分スプーンにとつて、スープカレーにディップ すると無限ループ。手が止まらないくらい、美味しくってあっという間に食べ切りました〜😆

豚の角煮と野菜のスープカレー



平日の11時45分ごろ到着したらカウンター数席を除き満席。テーブル席は5-10分ほど待ちつつも回転は速め。待っているときにオーダーを取ってくれるので席に着いたら5分ほどでお料理が運ばれてきました。ずーっと5名くらい並んでいたので人気店みたいです。おひとりのサラリーマンから女子ランチまで、比較的年齢層若めの20~40代が多かった印象です。

お値段は、ほとんどのメニューが1380円でライス付き。スペシャルは内容盛りだくさんだったからか2000円位したと思います。立地も立地なので、少し高めだけどこんなものかなっと思いました。

北海道スープカレー Suage
ブリックスクエア地下1階
東京駅丸の内南口徒歩5分。地下からも地上からも行けます!
コロナ対策:アルコール消毒、カウンターにはアクリル板の設置あり。

#スープカレー  #丸の内ランチ #スープカレー東京 #丸の内グルメ #東京ランチ #有楽町ランチ 

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?