マガジンのカバー画像

難病

39
膠原病 経過や心情などを書いてます。 ITP/SLE/シェーグレン症候群/自己免疫性肝炎
運営しているクリエイター

#副作用

【退院後】通院と経過④

現在飲み薬が 全部で7種類で 内のプレドニンは10mgに 減薬されました。 20mgで退院して ↓ 17.5mg ↓ 15mg ↓ 12.5mg ↓ 10mg(現在) ここから話すことは あくまで 私個人の症状や見解です。 プレドニンが12.5mgに なったあたりから ・倦怠感 ・耳が少しつまった感じ ・脱毛が増えたような ・頭痛の神経痛 ・肩のしびれ ・朝起きれない ・ほんの少しの関節痛 がでてきました。 特に頻発している 脱毛、頭痛、倦怠感を 主治医に通院の際

【退院後】え?

飲んでいる薬の副作用で 多毛があるんだけど 髪の毛は抜けまくるのに 体と顔に濃い毛がはえてくる事件。 耳にもだよ🫢 そしてヒゲももれなく。 え?動物化している…🦍! 何回も言うけど 髪の毛がはえてほしいんだが。 オーダーと違う商品が とどいた複雑な気分。 知覚過敏で 冷たい空気を吸っただけで 歯がいたいし… 当たり前だと思っている日常って 本当に幸せなことなんだな って思う毎日でございます。

【退院】躁状態

無事、退院できました。 今から書く内容は、メモリーツリーみたいな感じで書くので読む人にとっては支離滅裂かも。 SLEで入院して退院した私のありのままの気持ちを書きます。 周りに配慮できていない発言があるかもしれません。あくまで私個人の気持ちです。ご了承ください。 退院できたはいいのですが… 薬の副作用がしんどい。 特に 気持ちの浮き沈み激しすぎ 薬の影響で興奮状態になり 「あれ?身体の調子が20代に戻ってる!!! 無敵じゃん。」って 一瞬なったんだけど… 「

【入院中】合わない薬

note書きおわったあとに 具合悪くなったから noteも嫌になっちゃってた。 個人的に プラケニルとう薬が 副作用が強くでたのか 私の身体には 合わなかったっぽい。 あくまで私の話ね。 ずっと吐き気が続いて 吐き気止め飲んで 頭も痛いから ロキソニンもらっての 繰り返しの日が続き 1週間くらい食欲なし。 薬の袋みただけで 吐きそうだった。 なんならロキソニンも先生に 合わない可能性があると言われた。 あまりにも 具合の悪さが続く為、 先生がプラケニルを 飲むのを中止に

【入院中】食欲減退

昨日の記事で意外食欲はあるって noteに書いたのに急変。 夜は吐き気があり 全く食べれませんでした。 数時間前は食べれてたのに。 頭痛と倦怠感がやっぱしんどい。 夜も全然眠れない日が続いていて ストレスがたまりまくっていたのかも。 昨日、吐き気止めと眠剤を いただいて朝は楽になった。 日によって身体に波があるのも 自分の中でメンタルにくる。 明日を無事動けるかを 考えるだなんて人 少ないんだろうな。 私は毎日ちょっとこわい。