マガジンのカバー画像

難病

39
膠原病 経過や心情などを書いてます。 ITP/SLE/シェーグレン症候群/自己免疫性肝炎
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【退院後】人生の後悔

病気になると時間が有限であることを思い知らされる。 入院時は、考え込むことにひどく疲れていて、もうなにも考えたくないから、このまま消えてしまいたいと思っていた。 でもこのまま人生に終わりをむかえるとしたら私は… ・人の目を気にすることに大半の時間を使ってしまったこと。 ・とにかく考えすぎたこと。 ・自分に正直にいきなかったこと。 が人生の後悔だな…って思ったことを覚えている。 この間、人と話している時も相手がしたいことの返事を予測して自分の本音を言わずに会話して

【退院後】隙があれば鬱々とした気持ちになる

どん底のメンタルからは抜け出せたものの考え事をする隙が少しでもあれば気分が落ち込む。 だから体を動かすようにしてるようにしているんだけど、ソファにちょっとでも座って休んだ瞬間に押し寄せてくる不安。 ゲームみたいに回復魔法とか使えたらいいのに。 でも、回復したいと思える感情があるだけマシかとも思う。 やっとメンタルクリニックの予約がとれたからその日待ち。

【退院後】不調の原因

前回の記事で ・倦怠感 ・耳が少しつまった感じ ・脱毛が増えたような ・頭痛の神経痛 ・肩のしびれ ・朝起きれない ・ほんの少しの関節痛 のお話したんだけど… 『ストレッチ』と『軽い運動』 したら症状が楽になって 改善されてきたような! (脱毛は改善されたかわからん。) 私の場合は 肩と首が、音がなるくらい バキバキで 血流が悪かったっぽい。 運動不足すぎたのかな。 飲み薬以外にも 目薬もしているし 薬の副作用なのか 病気からなのか メンタルからくるものなのか 実際の