見出し画像

書き出すことの大切さ

昨日子供の宿題を見てた時のこと。

算数の宿題をやってて、
計算方法が分からないとの事。

「こうやって分解して考えるとわかりやすいよ」

と伝えたけど、分解した式をノートに書かずに
頭の中で計算しようとして、上手くできない子供。

「頭の中でやろうとすると分からなくなるから、式を書いてやってみな」

と言っても、
頑なに式を書かずに計算しようとする。
結局ちょっとしたケンカになりました(笑)

そこでふと思った事。

書かないで、
頭の中で考るだけだと分からないのって、
計算に限った事じゃなくない…?

デザインの事
世界観とか
自分についての深掘りとか

頭の中でいくらぐるぐる考えても
全然まとまらないし、進まないけど
紙に書くとどんどん書くことが浮かんできて、
書いているうちにゴールが見えてきてりする。

書くことって、やっぱり大事だなぁ。

っていう事を
宿題を見ながら思い出していた
昨日でした。

分かってるのに、
すぐ忘れて頭でぐるぐる
考えちゃうのが
悪い癖です。
(そのうち頭がこってきて頭痛になる…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?