見出し画像

酵素玄米はFTW式じゃないといけない4つの理由

酵素玄米って食べたことありますか?
キムタクや綾瀬はるかも食べている(らしい)酵素玄米。
一般的には「健康食」というイメージが強いですよね。

実は、それ以上の良さがあるんです!
一方で酵素玄米と名がつくものなら何でも良いわけではないんですよね。

この記事では
☆酵素玄米がなぜ良いのか?
☆なぜ酵素玄米の中でもFTW式が優れているか?

大きく2つのポイントについてお伝えしていきます。

※札幌市内にいろいろとある酵素玄米を提供するお店を調べてきました。
いずれ別記事にまとめたいと思います。



そもそも酵素玄米とは?

酵素玄米とは、玄米を豆、塩と一緒に炊き、3~4日程度保温して熟成させた玄米と一般的に知られています。

ポイントは、
・豆、塩と一緒に炊く
・熟成させる

この2点です。

食感はモチっとしていて玄米というよりお赤飯に近いイメージ。
ほのかな塩気があって美味しい!

そして、お米の栄養が詰まっているので、栄養バランスもばっちり!

現代社会を生きる我々にとって、とても理想的な主食なんです。


酵素玄米は完全栄養食

まず、この図を見てください。

白米は栄養がある部分(ぬか層)を精米で削り取ってしまっているため、炭水化物メインな食べ物になってしまいます。
(炭水化物とタンパク質以外の栄養は25~100%失われていますよね)

一方、玄米は栄養バランスが理想的。
ビタミン、ミネラルが主食でしっかりとれる♪
そのため、おかずをサボったり、ケチっても全く問題なし!

極端な話、こんな感じの食事でOKなんです♪

これはある日の腸活プレート。
酵素玄米と卵と玉ねぎのお味噌汁。
梅干しとたくあん(どっちも発酵食!)
しっかり満足感があり、メインのおかずは無くて良いなって感じです^^

※食材も高騰が続いていますよね。
 肉魚がなくてよいから、食費がめっちゃ浮くかも!?

酵素玄米は究極のデトックス&腸活食

酵素玄米はデトックスを促す究極の腸活フードです。
玄米には食物繊維が豊富に含まれています。

食物繊維が腸内環境を整えるのに役立つことは、ご存じの通りだと思います。
腸に良くない食事→腸内フローラ悪化→悪玉菌優位に→悪玉活性酸素発生!→血流にのって全身に活性酸素が広がる→各種健康トラブルに…

こんなうれしくない結果、誰も欲しくないですよね?
主食を変えるだけで、腸内環境を整えられるなら、こんなうれしいことはないと思います。

さらに言うと、酵素玄米には食物繊維が豊富ってこと以上のデトックス要素があります。
酵素玄米にはフィチン酸という、デトックスを促す成分が豊富に含まれていることがわかっています。
食べれば食べるほどデトックスを促すのです。

酵素玄米は高エネルギー食

酵素玄米は氣を含んでいます。
私は、食事は栄養を取り入れること以上にエネルギーを取り入れるために欠かせないと考えています。
だって、栄養学的にバランスが取れてさえいれば、カ〇リーメイトとサプリメントで生きられるはずじゃん?
けれど人間はわざわざ手間とお金をかけて食事をします。
気合の入った食事を提供するお店には、いつも人があふれていますよね。
あれって、「美味しい」だけじゃなく、エネルギーを無意識に頂きにきているんです。

酵素玄米を食べたことのある人は感じると思うんですよね。
「うわ~!満ちるわ~!」って感覚。
そう。
酵素玄米は高い氣をもった、高エネルギー食なんです。

「玄米」ではなく「酵素玄米」でなくてはいけない理由

ところで、同じように玄米を使うなら、酵素玄米じゃなくて玄米を炊いて食べたらよいんじゃない!?と思ったかもしれません。
そうじゃないんです!
玄米には決定的なマイナスがあります。

玄米は消化吸収が難しい

マイナス面の1つ目が、消化吸収の難しさ。
もちもち美味しい酵素玄米と比べ、普通の玄米はパサパサして固いですよね。
それだけ繊維質がしっかりと残っているんです。
そのため、よく噛んで食べないと、胃や腸で消化吸収できません。

元々、ムソーというマクロビオティック食品の商社で働いていた私。
マクロビの料理教室にも通っていました。
そこでは、「玄米を食べる時は、一口50回は噛みましょう」と指導していました。

これを怠ると、栄養バランスに優れているはずが、体には取り込めず、本来の意味をなさないんですよね汗

玄米の発芽毒・アブシジン酸

また、玄米にはアブシジン酸という毒素が含まれていることがわかっています。
アブシジン酸はミトコンドリア毒とも呼ばれ、細胞のエネルギー工場・ミトコンドリアにダメージを与えます。

慢性的にアブシジン酸に晒されると、ミトコンドリアの機能低下→エネルギー代謝が下がる→体温下がる→免疫低下と、健康のベースが低下してしまいます。
また、肝臓に負担がかかるため、長期的にアブシジン酸に晒されていると、顔色が黒ずんでくることもわかっています。

前職時代には、生粋のマクロビアンで「玄米を食べ続けて40年!」みたいな方とたくさんお会いしてきました。
長く玄米を食べ続けている方ほど、顔色が土っぽく(ごぼうのような色味)で顔も腕も細い(モデルさんのような細さというより、ごぼうのような筋張った細さ)
そういう印象があります。

これは、アブシジン酸に晒されていることと、玄米から栄養が上手に取り込めていないことで、慢性的な栄養失調状態にあるからだと思います。

このアブシジン酸。
高温高圧で炊き上げることで死活化できることがわかっています。
平和の圧力鍋を使い、ガス火でがっつり圧をかけて炊き上げる!
そうすればアブシジン酸の影響はなく、メリットだらけの酵素玄米が出来上がりますよ♪
(炊き方については後述)


これまでの話をまとめます。

酵素玄米のメリット
・お米本来の栄養を100%いただける
・食物繊維&フィチン酸が豊富で腸活&デトックスに最高!
・氣がたっぷりな高エネルギー食
・玄米より食べやすく、消化吸収もしやすい
・玄米に含まれるアブシジン酸の心配がない


なぜ、炊飯器やパウチじゃだめなの?

ところで、酵素玄米についてネットで検索すると、様々なレシピが見つかると思います。
圧力鍋で炊くレシピ、炊飯器で炊くレシピ、パウチになった製品…
いろいろあるんですよね。

はっきり言って、先ほどお伝えして酵素玄米本来のメリットをすべて満たすのは、長岡式とFTW式以外ありません。

酵素玄米の元祖・長岡式

長岡式酵素玄米の歴史は古く、1960年台に医師の長岡 勝弥 氏が考案されました。
断食道場、食事療法、玄米食療法を研究していて、玄米を消化にすぐれた状態でいただくにはどうすればよいか?を探求した結果生まれてきたんです。

(実際には、直観的に降りてきたようです。スピリチュアル的な話になっちゃうんでここでは割愛)

長岡式の炊き方のルールは、大まかにいうとこうです。

□平和の一升炊き圧力鍋(マジックブラウン)を使いガス火で炊くこと

□玄米、小豆、塩を鍋の内鍋に入れて混ぜること


写真の下にあるのが内鍋

□7分火で25分→重りが動き出したらさらに13分→重りが止まったら火を5分火に弱めてさらに12分炊くこと

□重りが止まった状態でパチパチと音が立っていること
(これを雷現象と言います)

□保温専用のジャーで丸3日保温すること

先ほど、酵素玄米は高エネルギー食だと書きました。
エネルギーが高まる理由が雷現象にあります。

この現象については、長岡式の先生は「生命が生まれる瞬間」と表現されますが、私なりの解釈だと…

鍋の内部で「田んぼに雷が落ちると豊作になる」と同じことが起きている
マイナスの電子が生まれ、イオンたっぷりの状態に仕上がっている

ということだと考えています。

平和の圧力鍋で、高温高圧で炊き上げるから、もちもちして消化吸収がしやすい!
雷現象が起きるから、高いエネルギーをもった食べ物に仕上がる!

これは長岡式ならではです。

炊飯器ではいけない理由

と、いうことで、炊飯器で炊き上げる酵素玄米は、本来の酵素玄米とは別の食べ物です。
雷現象が起きえないので、もちもち感はあったとしても、エネルギーはそこまで高くない。
機種によっては、圧が十分にかからないため、アブシジン酸が処理できない。

というわけで、炊飯器で炊けるというレシピは参考にしてはいけません。
酵素玄米が炊けると謳っている炊飯器も同様です。

レトルトパックだともっとダメな理由

酵素玄米っぽイメージで売られているもので、パウチされた寝かせ玄米という製品があります。
高圧で炊き上げ、数日寝かせた後、パックしているようです。

製造会社が明文化している通り、これは酵素玄米とは全く違う食べ物です。
というのも、酵素玄米より高温(70℃)で保温して寝かすため、酵素が活性化しないからです。
要は、モチモチした食べやすい食感の玄米ってことですね。

百歩譲って、そこまでは良いんだけど…
電子レンジでチンして温めることを推奨するのはちょっと(泣)
なんでレンチンが駄目かはここでは書かないでおきます。
直接きいてください。

プラナシスタはFTW式です。

ここまでで、酵素玄米のメリットと、他の炊き方との違いについてはご理解いただけたと思います。
3.11以来、我々を取り巻く健康リスクは、ますます高まっていますよね。
放射性物質による内部被ばくの問題はもちろん、ゲノム編集、昆虫食、水のPFAS問題などなど…
リスクはあるけど、避け切るのは不可能!
いかに避けるかを考えるよりも、たとえ入ってきたとしても、しっかりデトックスできる体をつくるのが大切です!

そのためにも酵素玄米を食べましょう。

ここで、いよいよ最も大切なポイントについてお話しましょう!
プラナシスタでは長岡式の発展版・FTW式で炊き上げています。

長岡式も検討しましたが…どう考えてもFTW式の方がメリットが大きいので、この炊き方で炊いてますし、FTW式の炊き方をお伝えする講座も開いています。
では何が違うのでしょうか?

☆FTWプレートで炊きたてから美味しい!

決定的な違いは、FTWビューラプレートという、高効率な遠赤外線を放射するセラミックプレートを、鍋に入れて炊くという点です。


金ピカなのがFTWプレート。本も出てます。

このプレートを入れることで、炊いている最中から、アミノ酸の分解が進み、炊きあがった時には、しっとりこなれた状態になるんです♪
炊き立てはまるでお赤飯!
寝かさなくても食べやすく、消化吸収もしやすいんです。

☆食べるがんワクチン・黒千石大豆(原種)

使う豆も違います。
長岡式では小豆(必ず小粒を使う)を使いますが、FTW式では原種の黒千石大豆を使います。
黒千石大豆が健康に良いことは徐々に知られてきており、書籍まで出ていますよね。
この大豆を取り入れると、体内でインターフェロンγ(ガンマ)が誘発されます。

インターフェロンγは、抗炎症作用を高める働き、マクロファージを刺激して細菌をやっつける働き、がんに対する免疫を強化する働きがあるといわれていますよね。
そんな黒千石大豆が入るので、デトックス力がさらに高まるんです。

他には、塩はヒマラヤ塩を使うなどの違いがあります。

☆簡単だから続けやすい

何より大きな違いは、長岡式のような細かな所作がなく、簡単、シンプルに炊ける!ということです。
慣れてくると、火にかけるまで10分もあればOK♪
火にかけている間は、2度火加減を調整するだけなので、ほとんど手間がかかりません。
(精米したり、といだりしなくてよいから、白米を炊くより楽だと思う)

長岡式は、良さは感じつつ、手間がかかりすぎて挫折してしまった…
という声もよく聞きます。
せっかく素晴らしい食べ物ですから、続けやすいというのは大事なポイントではないでしょうか?^^

オススメの取り入れ方

ここまでで、酵素玄米の良さが、少しでも伝わればうれしいです!
補足でオススメの取り入れ方をお伝えします。

酵素玄米を取り入れるうえでオススメしたいのは…
とにかく食べ込むこと!

週に1回食べるだけでも、食べないよりはもちろん良いです。
けれど、健康維持に役立てたい!体質を変えていきたい!と考えるなら、とにかく量を食べましょう。

できれば毎食。

「あぁ~満足!」と思えるまで、たっぷり食べる。
(バクバク食べても消化吸収しやすいからOK!)

これを体質の変化、エネルギーの変化を感じるまで続けます。

すると、体が軽くなること、エネルギーが満ちた状態で一日を送れること、味覚が整い体に良くないものが自然と食べたくなくなること…などの変化を感じられるはずです。
(生理痛が軽くなった、味覚が変わりおやつやジュースを欲しないから痩せた…なんて感想も多いです)


自分で炊けば最短6か月で元がとれる!

最後に、リーズナブルな続け方をお伝えして終わります。
酵素玄米(長岡式/FTW式)を炊くには、決まった道具が必要です。

長岡式の場合
・平和の圧力鍋(一升炊き・6L)
・保温ジャー

FTW式の場合
・平和の圧力鍋(一升炊き・6L)
・FTWプレート

がマストで必要!
いずれも、合計で8万円程度かかります。

決して安くはないですよね汗
そのため、まずはテイクアウトできるお店で買うのもアリです。

プラナシスタでは大中小の3サイズ+超特大をご用意

お茶碗一杯(180~200g)で300円前後で買えます。

提供するには材料費、炊くための人件費やガス代、テナント料、容器代…などがかかってしまうため、どうしてもこれぐらいの値段になってしまうんですよね。

テイクアウトしてもらえるのは、もちろん大歓迎!
美味しい!
元気が出る!
と言ってもらえ、とても励みになっています^^

ただ、本音を言うと、テイクアウトするより自分で炊いてもらう方がうれしいです。

一回で炊きあがる量は約2,780g。
これをテイクアウトの値段に換算すると、だいたい4,000円前後になるんですよね。

一方、道具をそろえる費用やガス代や電気代、炊き上げる手間はかかるものの、自分で炊けば1/3以下のコストで炊くことができるんです。

半年間、毎週1回炊く場合 VS テイクアウトした場合
費用を比べると…約半年で鍋やプレートの費用がペイできちゃうんですよね。

自分で炊けると良いですよ~!
家族の分はもちろん、身内や友人の分も炊いて上げられたりもしますから。

まずは、炊き方教室に参加して、こんなに簡単に炊けるんだ~!!ってのを知ってもらったうえで、自分で炊くことを目標にしてもらえると嬉しいです♪

宣伝・酵素玄米ごはん炊き方教室
毎月開催しています。
酵素玄米の炊き方だけじゃなく、プレートを使ったいろんな実験が面白い!と好評です^^
一度参加してみてくださいね。
↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?