イライラするのは、なぜだろう?

リーダーとか、古株の先生が
新人先生にイライラするのは、
わりとよくあることです。
でも、違うんだ!

どうやったら子どもたちのために、
クラスを担当の先生たちが動けるかを
考えて話し合いたいとこです。

一緒に子どもたちを暖かく見守り、
育むチームでありたい。
ただ、リーダーがそれどころじゃないことも
十分わかってます。

まずは、雑談から始めよう。
雑談の時間を増やしましょう。
子どもの話は大事だけど、
雑談からのコミュニケーションも大切です。



#保育士労働環境改善

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?