見出し画像

朝から白米1合食べる健康的なカフェ店員。京都で元気に接客してます!


こんにちは。みれいです!
突然ですが、
皆さん朝ごはんって何食べてますか?

私は基本的に白米食べたい人間なので
夜に予約炊きをして、
朝すぐ食べられるようにセットしてます!

家族はパン派なので、
たまにパンの日もあります。


そして、偏食なのでラーメンとかパスタも
朝から食べたりしちゃうタイプです。
(めっちゃ身体に悪そう)l know...

おかずはめっちゃ普通
目玉焼きとウインナーで食べる白米が
最高に美味しいんですよね🤤

わかる方います?あれは国宝級!!

白米1合


なので朝から白米1合食べます!
2合もいけちゃいそうですけどね
流石に太りそうなので健康上の都合で
1合でストップしてます。笑


朝から1合って多いのかな?
結構みんなにびっくりされるんですけど
1合ぺろっと食べられちゃうんですよね!

私は夜ご飯食べないタイプなので
その分お腹空いてるのかもしれません🤣


職場で朝ごはんの話になって
食べない人もいれば、コーヒーだけの人とか
もう信じられない!!
でもこれって血液型関係してる説あるの
知ってました?

私A型なんですけど
多分、A型は朝ごはんモリモリタイプ
多いと思います!そうじゃない?どう?
(信じるか信じないかは…ってやつですね)


現在20:15です。
こんな話してたらお腹空いてきてしまって
明日の朝が楽しみで早く寝たいです。笑


元気いっぱいの接客


朝ごはんこれだけ食べてたら
朝から元気いっぱいです!自信あります!

朝が結構混むカフェで働いているので
最初から元気じゃないと務まりませんからね!

元気いっぱいで挨拶!
お客様にも元気が伝わればいいなーなんて
思ったりしながら接客してます🌼

おはようございます!
Good morning !


元気すぎてうるさくないか心配なレベル🤣
でも大抵皆さま、笑顔で返してくれるから
今のところOKということで!
そういうことにしておきましょう😌

海外からの観光客が多く、
英語使う場面でもとりあえず笑顔が大切
これは忘れずに接客してます。


英語不安、わからない
って顔してたら相手にも伝わるし
心開いてくれない気がするんです

なので私は
英語全く出来ないけど、自信持って
笑顔でいることを心がけてます!
(何の自信を持っているのか…笑)

キウイが通じない


はい、キウイが通じませんでした。

「Strawberry or kiwi 」

いちごかキウイを選んでもらうんですけど
"ki...ki..?"ってなってるんです🤣🤣🤣

それ聞いてたバリスタが横から「kiwi」って
そしたら、あぁなるほどキウイか!
みたいな反応になって。

私、キウイの発音もできひんの?!
って自分でびっくり落胆。。。


まぁ、私の英語が通じないのは日常茶飯事
聞き取れないのも日常茶飯事です!

落ち込んでたって仕方ないので
sorry😝てへ って感じで切り替えてます。

当たって砕けろじゃないけど
どんどんtryすることって大切だと
私は思ってます!


接客英語ワンフレーズ

Let me check

確認するね!確認させて!


私はレジの場面でよく使います。
お客様が注文した内容を復唱したい時
数が多いとか、注文漏れとか防ぐために
「Let me check!
One hot cafe latte ,two iced cafe latte…」

みたいな感じ!
確認確認!確認大事だからね〜

英語苦手。あまり喋りたくない。
って思ってると、この確認作業怠って
オーダー通ってないとか、逆に
頼んでない!とか言われて返金作業に
時間取られるなんて、朝のラッシュで
絶対やったあかんことやし気をつけてます🫡

もちろん、朝のラッシュ以外も
集中してるけど、ラッシュは特に集中!

集中するためにも朝ごはんはモリモリ食べる!
(振り出しに戻る)


🌼
Instagramでも発信してます!

▽アカウントはこちらをタップ💁‍♀️

@ponkotsumirei


Instagram、note沢山更新していきます!
覚えたてで備忘録のように記す接客英語や私の日常のつぶやきが誰かの""になればとっても嬉しいです☺️

次回もお楽しみに♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?