見出し画像

バナナ

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

このタイトルで興味が無い。と言う方には、大変失礼しました。
読んでいただきありがとうございました。

【自分の事】、【ブツブツ】、【ダラダラ】書いています。


【まえがき】

今まで、そんなに意識していなかった食べ物の1つにバナナがあります。

年齢が高くなってきたからと言う理由もあると思います。


【ボートに持ち込む】

ボート釣りをする時に、サッと栄養補給が出来るもの。
消化の良いもの。を考えると、バナナが候補に出てきました。

岸釣りの時は、時間が短いからかあまり意識した事が少ない様な気がします。

若い頃は、あまりそんなことを考えなかったような、、、
「質より量」みたいなところがありました。
また、「あっさりよりもこってり」といったことも、、、

手軽さで言えば、ソーセージ、ビスケット、クッキーみたいなのも良く食べていました。


【変化】

それがどうした理由でと考えると、釣りをしていて、胃が重く感じる。

それなのに、カップラーメンが食べたくなったりするのです。
特に、冬になってくると。

しかし、胃が重く感じる。

あ~、お爺さん化(おじさん化ではなく、お爺さん化です。)
が進んでいる様な気がします。
多分、バナナのあの適度な甘さも魅力が増している気もします。


【良い点】

最近のことでは無い様にも思うのですが、以前より良くなったような点が幾つかあります。

・小分けで販売されている。2から5本くらい。
1房と言う感じだと、食べきれない。
と言うことがありましたが、本数が少なくなったことで、食べやすさが出てきたと思います。

・値段が安い。¥100前後。
お店や本数等によって違いがありますが、結構安い。
スナック菓子と比較すると、お安く感じます。

・以前より日持ちが良い。と言っても、2,3日のことですが、、、
少し前(と言っても、結構昔の話)までは、結構早く黒ずんできたと思うのですが、、、

・食べるまでの時間が掛からない。
他のフルーツ類は、皮をむくのに時間が掛かったり、包丁が必要だったり、、、
あれっ、みかんはサクッと皮むくだけか、、、
みかんも良いかもw

また、ほぼ年中入手可能なところも魅力があります。


【最後に】

釣りの時以外でも食べる様になってきました。
スナック菓子を食べるのなら、バナナを選ぶようになってきたような気がします。
と書いていますが、スナック菓子も食べますよ。



よろしければ、こちらもどうぞ。
「早めの行動」

「タイヤ交換」


今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!


読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw


読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!